2009年08月21日
「HKWハウス五色山の家」内観
「HKWハウス五色山の家」の完成に伴う内観紹介、昨日の続き。
今日は、1階和室

和室の雨戸に注目!
閉めても通風可能で、羽根の角度調整も可能。
雨戸に鍵が当然かかるので、窓を開けても防犯は大丈夫。

和室の戸襖と襖を閉めた状態
壁も天井もパイン材嵌め込み式で、和室というより畳スペースです。

キッチン奥はパントリーで床下には床下収納
システムキッチンはタカラスタンダードで、UBも洗面台もタカラです。
次回は、2階の内観を紹介
今日は、1階和室

和室の雨戸に注目!
閉めても通風可能で、羽根の角度調整も可能。
雨戸に鍵が当然かかるので、窓を開けても防犯は大丈夫。

和室の戸襖と襖を閉めた状態
壁も天井もパイン材嵌め込み式で、和室というより畳スペースです。

キッチン奥はパントリーで床下には床下収納
システムキッチンはタカラスタンダードで、UBも洗面台もタカラです。
次回は、2階の内観を紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。