2022年06月14日
山手台Ⅱの家、お客様の声、その②
HKハウス山手台Ⅱの家、取材の続き
Q 打ち合わせはいかがでしたか?
A つわりで辛い時期と重なり、しんどいこともありましたが、
提案していただけるのが楽しみだったので、嫌になりませんでしたね。

Q どのような提案がよかったのでしょう?
A 2階の吹き抜けに面したスペースをフリールームにするプランは、
リビングに入って見上げたとき、圧迫感がなくてよかったです。

キッチンの造作カウンターや、タイルをあしらった洗面台は、
設計士さんの自宅を見学して気に入り、取り入れてもらいました。

外構も含めてプランしてもらったのもよかったですね。
窓から植栽がいい感じに見えます。
Q 兵庫県産材を使用されているのですね?
A これも提案していただきました。コットンやリネンなど、
天然素材が好きですし、兵庫県も好きなので(笑)、採用をお願いしました。

Q 自然素材の家、住み心地はいかがですか?
A 壁も天井も自然素材の壁紙や和紙なので、空気が爽やかですね。
実はピアノ室だけ普通のクロスなんですが、匂いが違うと感じます。
無垢の床の触れ心地や色合い、表情も気に入っています。

Q 性能やプランはいかがですか?
A 2月末に引っ越したのですが、暖かくて断熱性の高さを実感しました。
床下エアコン1台でほんとに快適でした。春になると窓を開け放てば、
風がよく通って心地いいです。

フル開口できるリビングの特注サッシがとてもいいですね。
ウッドデッキでおやつやランチも楽しんでいます。
そしてキッチンは花マル(笑)。

作業しやすいし、キッチンからの眺めがとても気持ちいいんです。
Q 打ち合わせはいかがでしたか?
A つわりで辛い時期と重なり、しんどいこともありましたが、
提案していただけるのが楽しみだったので、嫌になりませんでしたね。

Q どのような提案がよかったのでしょう?
A 2階の吹き抜けに面したスペースをフリールームにするプランは、
リビングに入って見上げたとき、圧迫感がなくてよかったです。

キッチンの造作カウンターや、タイルをあしらった洗面台は、
設計士さんの自宅を見学して気に入り、取り入れてもらいました。

外構も含めてプランしてもらったのもよかったですね。
窓から植栽がいい感じに見えます。
Q 兵庫県産材を使用されているのですね?
A これも提案していただきました。コットンやリネンなど、
天然素材が好きですし、兵庫県も好きなので(笑)、採用をお願いしました。

Q 自然素材の家、住み心地はいかがですか?
A 壁も天井も自然素材の壁紙や和紙なので、空気が爽やかですね。
実はピアノ室だけ普通のクロスなんですが、匂いが違うと感じます。
無垢の床の触れ心地や色合い、表情も気に入っています。

Q 性能やプランはいかがですか?
A 2月末に引っ越したのですが、暖かくて断熱性の高さを実感しました。
床下エアコン1台でほんとに快適でした。春になると窓を開け放てば、
風がよく通って心地いいです。

フル開口できるリビングの特注サッシがとてもいいですね。
ウッドデッキでおやつやランチも楽しんでいます。
そしてキッチンは花マル(笑)。

作業しやすいし、キッチンからの眺めがとても気持ちいいんです。