2017年09月05日
自宅の木製玄関を半日で取り替え
自宅も14年が経過し、いろんなところががたつき修理をしました。

木製の玄関ドアにこだわり、新築時に付けました。
南玄関で玄関庇も深くつけていたが、5年もたつと風雨で表面が
色剥げし、ペーパーをあてて塗装しました。
その後も何度かメンテナンスしましたが、
14年もたつと建てつけも悪く、鍵の不具合、正面材劣化がひどいため、
迷いましたが、利便性を考慮してアルミのドアに変更しました。

サッシ屋さんだけで半日で取り替え完了!

LIXILのリシェントD11に付け替えました。
タッチキーも付けたのでカバンに鍵を入れたまま、ボタンを押すだけで
ダブルロックが解除できスムーズに開閉ができるので大変便利になりました。
詳しくは、こちらをご覧ください

木製の玄関ドアにこだわり、新築時に付けました。
南玄関で玄関庇も深くつけていたが、5年もたつと風雨で表面が
色剥げし、ペーパーをあてて塗装しました。
その後も何度かメンテナンスしましたが、
14年もたつと建てつけも悪く、鍵の不具合、正面材劣化がひどいため、
迷いましたが、利便性を考慮してアルミのドアに変更しました。

サッシ屋さんだけで半日で取り替え完了!

LIXILのリシェントD11に付け替えました。
タッチキーも付けたのでカバンに鍵を入れたまま、ボタンを押すだけで
ダブルロックが解除できスムーズに開閉ができるので大変便利になりました。
詳しくは、こちらをご覧ください