2006年01月29日
「完成見学会にご案内」
朝から事前にご予約いただいていたお客様(2人)と事務所で図面の打ち合わせとウッドハウスの特徴についてご説明をした後、姫路の 松島建築 さんの完成見学会のご案内しました。
松島建築さんは同じウッドハウス会員さんでこの度、2世帯住宅を建てられ、延べ床面積が53坪と小屋裏でかなり大きく、いろいろとこだわりがあり、見る価値のある建物でした。
また、建物はエアコンが1階に1台と2階に1台設置されただけで、全館心地よい暖かさを実感し、 1時間以上現地にてご説明させていただきました。


松島建築様の外観の様子 特徴のある玄関と受付の様子


大黒柱とこだわりの床の間 無垢のキッチンカウンター
「もし、この建物をご覧になりたい場合は、ご連絡下さい。2/4まででしたらOKです。」
夕方から第7回日光いとこ会(日置家のいとこ)で宝殿駅北側の沖縄料理店「朝日村の熊さん」に行きました。
お酒を込むのが好きな11名が参加し、いろいろ話をし盛り上がりました。
日置家は兄弟もいとこもほとんどサラリーマンがいず、みんなそれぞれ商売をしています。
ちなみに今回の出席者は 松野牧場(牛乳の処理販売業)、 日置産業(総合建設業)、 家庭料理みつぼし(飲食業)、 ハウジングメイト(不動産業)、ヒオキ住建(瓦・外壁工事業)、ばーる(生花販売業)で皆さん商売をしている人ばかりで今回出席していない人もそれぞれ商売をしています。(欠席の方はまたご紹介します。)
松島建築さんは同じウッドハウス会員さんでこの度、2世帯住宅を建てられ、延べ床面積が53坪と小屋裏でかなり大きく、いろいろとこだわりがあり、見る価値のある建物でした。
また、建物はエアコンが1階に1台と2階に1台設置されただけで、全館心地よい暖かさを実感し、 1時間以上現地にてご説明させていただきました。


松島建築様の外観の様子 特徴のある玄関と受付の様子


大黒柱とこだわりの床の間 無垢のキッチンカウンター
「もし、この建物をご覧になりたい場合は、ご連絡下さい。2/4まででしたらOKです。」
夕方から第7回日光いとこ会(日置家のいとこ)で宝殿駅北側の沖縄料理店「朝日村の熊さん」に行きました。
お酒を込むのが好きな11名が参加し、いろいろ話をし盛り上がりました。
日置家は兄弟もいとこもほとんどサラリーマンがいず、みんなそれぞれ商売をしています。
ちなみに今回の出席者は 松野牧場(牛乳の処理販売業)、 日置産業(総合建設業)、 家庭料理みつぼし(飲食業)、 ハウジングメイト(不動産業)、ヒオキ住建(瓦・外壁工事業)、ばーる(生花販売業)で皆さん商売をしている人ばかりで今回出席していない人もそれぞれ商売をしています。(欠席の方はまたご紹介します。)
