2005年09月11日
「明石市民まつり」
9月10日は夕方から選挙応援に行き、19時すぎに明石市民まつりで輝翔会(明石西高同窓会)としてブース出店していますので参加しました。
会場はたくさんの人でにぎわい、当ブースではぶっかけうどんと飲み物を販売し、売り上げのほうもまずまずでした。(ブース内では同窓生とわいわい言いながらうどんを作り、ビールを飲んで楽しいひと時を過ごしました。)


たくさんの出展者がいるため、片付け・備品搬出で事務所に帰ったら夜の12時前でくたくたになり寝ました。
9月11日は朝からお客様と外構工事の打ち合わせ。
昼からウッドハウスの姫路での構造現場見学会にお客様を2組連れた参加し、設計事務所の方も来て頂いて設計図の打ち合わせ、日本スティーベルの方にも来て頂いて蓄熱暖房機の説明もしてもらいました。
夜は娘の16歳の誕生日で大久保のサンマルクに食事に出かけました。
その後、兵庫9区の西村氏当選を聞いて、9時半から衆議院選挙の選挙事務所(兵庫2区から友人が出馬)に行き選挙結果を見ていましたが、落選し、挨拶を聞いて夜中の2時に帰ってきました。
会場はたくさんの人でにぎわい、当ブースではぶっかけうどんと飲み物を販売し、売り上げのほうもまずまずでした。(ブース内では同窓生とわいわい言いながらうどんを作り、ビールを飲んで楽しいひと時を過ごしました。)


たくさんの出展者がいるため、片付け・備品搬出で事務所に帰ったら夜の12時前でくたくたになり寝ました。
9月11日は朝からお客様と外構工事の打ち合わせ。
昼からウッドハウスの姫路での構造現場見学会にお客様を2組連れた参加し、設計事務所の方も来て頂いて設計図の打ち合わせ、日本スティーベルの方にも来て頂いて蓄熱暖房機の説明もしてもらいました。
夜は娘の16歳の誕生日で大久保のサンマルクに食事に出かけました。
その後、兵庫9区の西村氏当選を聞いて、9時半から衆議院選挙の選挙事務所(兵庫2区から友人が出馬)に行き選挙結果を見ていましたが、落選し、挨拶を聞いて夜中の2時に帰ってきました。