2009年04月14日
椎間板ヘルニア
ぎっくり腰がよくならず、ついに今日ベッドから動けなくなりました。
何とか、壁のいたるところの突起物をつかみながら家を出て、車に乗り込み、
整形外科へ連れて行ってもらい診察を受けると「椎間板ヘルニア」と診断。
レントゲンを撮ってもらって説明を受けると、
骨と骨の間には椎間板とよばれる軟骨があり、クッションの役割をはたしていますが、
それが、老化や激しい運動などで腰椎の4番目と5番目の椎間板が外に飛び出し、
神経を圧迫することで激しい痛みが引き起こるそうです。
治療方法は、まず安静。病院でブロック注射をして、鎮痛剤をいただきました。
病気になっていつも思うのですが、健康の大切さ、ありがたみを感じます。
楽しみにしていた、4/16、弊社のゴルフコンペがあるが、このままでは行けなくなり、
やむなきゴルフはチャンセルし、夕方成績発表と懇親会のみ出席します。
何とか、壁のいたるところの突起物をつかみながら家を出て、車に乗り込み、
整形外科へ連れて行ってもらい診察を受けると「椎間板ヘルニア」と診断。
レントゲンを撮ってもらって説明を受けると、
骨と骨の間には椎間板とよばれる軟骨があり、クッションの役割をはたしていますが、
それが、老化や激しい運動などで腰椎の4番目と5番目の椎間板が外に飛び出し、
神経を圧迫することで激しい痛みが引き起こるそうです。
治療方法は、まず安静。病院でブロック注射をして、鎮痛剤をいただきました。
病気になっていつも思うのですが、健康の大切さ、ありがたみを感じます。
楽しみにしていた、4/16、弊社のゴルフコンペがあるが、このままでは行けなくなり、
やむなきゴルフはチャンセルし、夕方成績発表と懇親会のみ出席します。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
早く痛みがひくと いいのですが、やはり回りの筋肉強化と柔軟性が 必要になりますから 痛みが楽になれば また お手伝いが出来ればと 思っております、お大事にしてください。上田
痛みがほとんどなくなり、だいぶん良くなりました。
近々、伺って筋肉強化と柔軟性のアドバイスお願いします。