ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2009年04月01日

断熱材についてQ&A

最近、弊社ホームページを見て直接質疑を頂くことが増えています。

何回かに分けて、そのQ&Aをご紹介させて頂こうと思います。

まず、断熱材について

Q : 断熱材は、充填断熱と外張り断熱のどちらがいいですか、又、結露が心配です?

A : 外張り断熱工事をする前は、断熱材も自然素材の充填断熱で考えていました。
 そのため、いろいろ調べて6年前に自宅を建てた時の断熱材は、
 自然素材の断熱材で古紙の吹き込み工法の「セルロースファイバー」にしました。

 しかし、外張り断熱工事を始めて、断熱力、気密力の性能が違うため、
 特に夏と冬は快適で、ランニングコストも下がり、お客様には大変好評ですので、
 弊社では外張り断熱を推奨しています。
 しかも、結露はほとんどなく、結露による断熱力の低下がないので安心です。


断熱材についてQ&A

 アキレス外張り断熱工事中。


Q : 外張り断熱の方がよさそうだが、歴史が浅い分、リスクも否定できないので、
 下記の外張り断熱のデメリットについて、どう思われますか?

 重い外壁をやわらかい断熱材を挟んで構造体に取付ける施工に不安が有り、
 外壁材のずれが心配です。

A : 外張り断熱用の専用ビス(パネリード)を決められたピッチで固定します。
 ピッチはメーカーで何度も実験を繰り返し検討しているため大丈夫です。

 モルタル塗り等の重たい外壁は、専用ビスのピッチを狭くして、
 1階土台の外周にずれ止めに40角の木材をしっかり取りつけ、
 その角材にのせるように外張り断熱材を貼り、2階の梁の外周部にも
 同じように角材を固定し、その上に外張り断熱をのせる施工をします。

 外張り断熱材アキレスボードの特徴や、基本構造はホームページをご覧下さい。


Q : 外張り断熱はいいが、コストが高いので他にいい断熱材はありませんか?

A : 断熱性能と気密性能のいい充填断熱では、アクアフォームや、
 フォームライトという水で発泡する断熱材があります。

 現場発泡ウレタンフォームは、リフォーム工事でも使えるため、
 弊社の事務所2階の改修工事で使ってみようと只今、検討中です。

 性能が高く、コストが安いし、VOCについては規制対象外の安心な商品です。






ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事画像
お得な 建築端材フェア 3日間開催
雹(ひょう)の被害が続出
省エネの知識から補助金情報の解説 神戸新聞
あかし歩きますーん 訪問取材
オリジナル壁掛け時計づくりをしませんか?
新築・リフォームの補助金、交付申請受付が開始
同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事
 お得な 建築端材フェア 3日間開催 (2024-04-18 23:12)
 雹(ひょう)の被害が続出 (2024-04-17 23:30)
 省エネの知識から補助金情報の解説 神戸新聞 (2024-04-12 00:09)
 あかし歩きますーん 訪問取材 (2024-04-11 00:56)
 オリジナル壁掛け時計づくりをしませんか? (2024-04-06 23:56)
 4月1日 弊社に大型新人入社 (2024-04-01 22:31)

Posted by 明石の日置建設  at 22:31 │Comments(0)仕事に対しての取り組み

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。