ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2006年08月29日

「構造見学会の見所?」

「土山コートハウスM様邸も今日、「気密測定」」

9/2と3の加古川での構造見学会と同時開催する土山の和風コートハウスM様邸の工事が、
着々と進んでいます。

外壁は塗り壁とため、外張りアキレス断熱材を貼り、ラス下地の施工中です。

屋根は平板瓦葺きも終わりました。

内部は木下地状態で、内装着手前です。

2F内観の様子。外観の様子。






2F内観の様子。      外観の様子。

今回、外断熱工法は始めての大工さんで、建物も延べ床面積47.3坪と大きく、総2階でないため、どれぐらいの気密性能が出るのか不安の中、「気密測定」をしました。

気密測定中。皆、測定結果待ちに少し不安。





気密測定中。       皆、測定結果待ちに少し不安。

窓を閉め切って20分ほど測定するため、非常に暑い。(窓開けると涼しいいです。)

現場担当の北尾もどんな結果になるのか、少し不安な様子です。

測定





測定結果がでました。




気密性能C値が「0.37cm2/?」という非常にいい結果がでました。

こちらの現場も見学できますが、常駐していないため、予約が必要です。事前にご連絡下さい。

また、エアコンをかけていませんので、少し暑いかも知れません。(但し、断熱性能がいいので風が通ると涼しいです。)




ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(コートハウス土山の家)の記事画像
雑誌の取材と撮影
同じカテゴリー(コートハウス土山の家)の記事
 雑誌の取材と撮影 (2009-03-07 23:40)
 「兵庫で家を建てる」の取材風景 (2007-04-08 13:25)
 「和風コートハウス土山の家」完成引渡し (2006-11-30 08:44)
 「コートハウス土山の家」 完成見学会の様子 (2006-11-20 09:22)
 「コートハウス土山の家:見所?」 (2006-11-18 08:23)
 「コートハウス土山の家:見所?」 (2006-11-17 15:03)

Posted by 明石の日置建設  at 15:01 │Comments(0)コートハウス土山の家

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。