ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2009年02月24日

ECO照明LED灯

LED(Light Emitting Diode) 発光ダイオードは、

順方向に電圧を加えた際に発光する半導体素子のことである。

ECO照明LED灯

LEDの商品開発が進み、電球型や蛍光灯型が登場。


LEDの特徴は、

・CO2排出量を削減し環境にやさしいECO照明。

・低消費電力で使用電力を削減。

・長寿命で4万時間以上の約10年交換不要。

・初期費用は高いが、ランニングコストを考えるとお得。

等々あり、各社商品開発が進み、

家庭用照明器具として採用されるようになってきました。


弊社の事務所にもECOを考えて一部採用しました。

ECO照明LED灯

くりくり君というダウンライト用LED電球型です。


ちなみに、写真のLED灯は、

エクセル(株)の商品で、

詳しくは、ホームページをご覧下さい。


但し、商品購入はコストが高く、

電球1個が16,500円もするので、まだまだかな?

もっと商品開発が進み、生産量が増え、安くなることを望みます。

ECOを考える方は是非どうぞ。



ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事画像
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事
 45分でわかるはじめての相続セミナー (2025-03-01 17:18)
 「相続の基礎知識」セミナーの案内 (2025-02-02 22:06)
 1/6より仕事始めの初出、全体会議 (2025-01-07 16:12)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 17:37)
 2024今年の漢字 「信」 (2024-12-25 14:31)
 HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ (2024-11-29 08:01)

Posted by 明石の日置建設  at 18:51 │Comments(0)仕事に対しての取り組み

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。