2024年01月31日
HKハウス江井ヶ島ショーホームの温熱測定検証
先日、Forward to 1985 energy lifeのメンバーが来ていただき、
寒い冬のHKハウス江井ヶ島ショーホームの温熱測定検証を、
特殊な器具を使ってしていただきました。

超高額の赤外線サーモグラフィーで測定検証中。

床下エアコンからの暖気をブースターファンで引き揚げています。

その様子は、赤外線サーモグラフィーですぐわかります。
ブースターファンの周りが赤く温度が高く、吹き出し上部も緑色で
温度が高いのがわかりやすいです。

2階の洋室の窓から太陽の光が入ってきています。

その様子を赤外線サーモグラフィーで見ると、太陽の光のあたった部分は、
赤くなり、しっかりと日射することで、暖かくなっているのがわかりやすい。

ブースターファンの風速測定もしてもらいました。
寒い冬のHKハウス江井ヶ島ショーホームの温熱測定検証を、
特殊な器具を使ってしていただきました。

超高額の赤外線サーモグラフィーで測定検証中。

床下エアコンからの暖気をブースターファンで引き揚げています。

その様子は、赤外線サーモグラフィーですぐわかります。
ブースターファンの周りが赤く温度が高く、吹き出し上部も緑色で
温度が高いのがわかりやすいです。

2階の洋室の窓から太陽の光が入ってきています。

その様子を赤外線サーモグラフィーで見ると、太陽の光のあたった部分は、
赤くなり、しっかりと日射することで、暖かくなっているのがわかりやすい。

ブースターファンの風速測定もしてもらいました。
HKハウス江井島Ⅴの家、構造見学と完成見学
「兵庫での家づくり」に掲載されました!
セミナーとショーホーム見学 の案内
住宅資金セミナーと個別相談 開催
YouTube 【HKハウス江井ヶ島ショーホーム】 LDK編
YouTube動画:江井ヶ島ショーホーム 小屋裏
「兵庫での家づくり」に掲載されました!
セミナーとショーホーム見学 の案内
住宅資金セミナーと個別相談 開催
YouTube 【HKハウス江井ヶ島ショーホーム】 LDK編
YouTube動画:江井ヶ島ショーホーム 小屋裏