ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2023年10月19日

「やさしさ宅配便」の第1ミッション

明石まちゼミイベント案内をしている

 「やさしさ宅配便」 の第1ミッションは、

  「まちのクリーン作戦」

地域の方々とまずは江井ヶ島界隈の道路周辺のゴミ拾いを行い、
視覚的にも地域の方々にゴミ拾いの様子をPRしながら、
ゴミを捨てないきれいな街を目指す。

開催日:毎月第2と第4土曜日の8:00~9:00の1時間
(10分でも30分でも、途中でも参加可能)

参加者:子供からお年寄りまで誰でも参加可能
  (日置建設社員も参加)
 
協力企業募集:同日に協力企業周辺で「まちのクリーン作戦」を開催。

協賛企業募集:協賛金をいただき、地域通貨として還元。

広報活動:明石ケーブルTVや各自のインスタアップで知名度をアップ。

初回参加者は、日置建設に集合し、各自で道路周辺の
ゴミ拾いを行い、8時45分に戻ってきて集めたゴミを
中心に写真を撮り、ゴミの分別を行い、廃棄とリサイクルに
分け処分、SNS上で拡散し、次回のPRを行う。

対価として、最初から最後まで参加し、取組みをSNSに
アップの方には、WAKU+AKASHIか日置建設で
使用できる「やさしさ宅配券」300円の金券をお渡す。

今後は「やさしさ宅配券」の金券を地域通貨として、
参加協力していただいた小売店や飲食店、企業でも
金券を使えるようにして、協力・協賛企業を募る。


実行は2023年11月11日(土)8:00~日置建設で行います。

是非、参加お待ちしています。

参加は、当日の朝、日置建設事務所前に来てください。

問い合わせは、私のメール:na@k-hioki.comへ



「やさしさ宅配便」」の詳細は、こちらから申込お願いします。



ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(やさしさ宅配便)の記事画像
先週末、まちのクリーン作戦実施
2024今年の漢字 「信」
やさしさ宅配便のイベントが新聞に掲載
やさしさ宅配便 クリスマスフェスinSAEPAKK 開催中
やさしさ宅配便の8つのミッション
やさしさ宅配便のプロジェクト
同じカテゴリー(やさしさ宅配便)の記事
 先週末、まちのクリーン作戦実施 (2025-01-28 19:58)
 2024今年の漢字 「信」 (2024-12-25 14:31)
 やさしさ宅配便のイベントが新聞に掲載 (2024-12-24 18:30)
 やさしさ宅配便 クリスマスフェスinSAEPAKK 開催中 (2024-12-14 18:57)
 やさしさ宅配便の8つのミッション (2024-12-13 23:01)
 やさしさ宅配便のプロジェクト (2024-12-11 23:24)

Posted by 明石の日置建設  at 23:28 │Comments(0)やさしさ宅配便イベント関係

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。