2023年09月19日
HKハウス長坂寺Ⅱの家 お客様の声①
HKハウス長坂寺Ⅱの家は引渡してから1年になり、
ライターさんとプロのカメラマンさんとで取材に伺いました。

旗竿状土地のため、全体の外観は取れませんでした。
Q 家づくりのきっかけをお聞かせください。
A 社宅に住んでいたのですが、古い建物の最上階だったので
夏は屋根が焼けて暑く、冬は隙間風でとても寒かったんです。
子どもが生まれることになり、子育てしやすい環境で
気を使わずに暮らしたいと、家づくりを考え始めました。

Q まず、どんなことから始められましたか?
A 住宅展示場を訪れたのですが、大きな家ばかりでこれは無理だなあと。
それに大手の住宅メーカーの人はどんどん話を進めるので、
家づくりのことがよくわからないまま進めていいのかと不安になりました。
そんなときに「家づくり学校」のチラシを見てセミナーに参加しました。

Q 家づくり学校のセミナーはいかがでしたか?
A 全然知らなかった性能の話などが聞けたし、お金のことは個別に
相談に乗ってもらえてよかったです。
そのあと、希望に合わせて工務店を何社か紹介してもらいました。

Q その中から弊社を選んでいただいたのですが、決め手は?
A 最初に日置建設さんを訪問して、最初から2人とも「ここがいいね」と。
モデルハウスを見学したのですが、寒い日だったのにとても暖かかったし、
提案時のプランもよく、デザインもおしゃれでいいなあと思いました。
それで土地探しからお願いしたんです。

Q プランではどんな点にこだわりましたか?
A 子どもが小さいので、キッチンから全部が見渡せるようにしたいと希望。
キッチンとダイニングは横並びにしてもらいました。
小上がりの和室もほしかったんですが、最初は高さを40cmと考えていて、
でも子どもが落ちたら危ないとアドバイスされて「確かに!」と(笑)。
低めにしてちょうどよくなりました。

ライターさんとプロのカメラマンさんとで取材に伺いました。

旗竿状土地のため、全体の外観は取れませんでした。
Q 家づくりのきっかけをお聞かせください。
A 社宅に住んでいたのですが、古い建物の最上階だったので
夏は屋根が焼けて暑く、冬は隙間風でとても寒かったんです。
子どもが生まれることになり、子育てしやすい環境で
気を使わずに暮らしたいと、家づくりを考え始めました。

Q まず、どんなことから始められましたか?
A 住宅展示場を訪れたのですが、大きな家ばかりでこれは無理だなあと。
それに大手の住宅メーカーの人はどんどん話を進めるので、
家づくりのことがよくわからないまま進めていいのかと不安になりました。
そんなときに「家づくり学校」のチラシを見てセミナーに参加しました。

Q 家づくり学校のセミナーはいかがでしたか?
A 全然知らなかった性能の話などが聞けたし、お金のことは個別に
相談に乗ってもらえてよかったです。
そのあと、希望に合わせて工務店を何社か紹介してもらいました。

Q その中から弊社を選んでいただいたのですが、決め手は?
A 最初に日置建設さんを訪問して、最初から2人とも「ここがいいね」と。
モデルハウスを見学したのですが、寒い日だったのにとても暖かかったし、
提案時のプランもよく、デザインもおしゃれでいいなあと思いました。
それで土地探しからお願いしたんです。

Q プランではどんな点にこだわりましたか?
A 子どもが小さいので、キッチンから全部が見渡せるようにしたいと希望。
キッチンとダイニングは横並びにしてもらいました。
小上がりの和室もほしかったんですが、最初は高さを40cmと考えていて、
でも子どもが落ちたら危ないとアドバイスされて「確かに!」と(笑)。
低めにしてちょうどよくなりました。

HKハウス長坂寺Ⅱの家 お客様の声②
HKハウス長坂寺Ⅱの家 取材へ
長坂寺Ⅱの家、~大黒柱のある家~ 引渡し
長坂寺Ⅱの家、UA値0.56,C値0.29の効果
長坂寺Ⅱの家、~大黒柱のある家~
長坂寺Ⅱの家、完成見学会
HKハウス長坂寺Ⅱの家 取材へ
長坂寺Ⅱの家、~大黒柱のある家~ 引渡し
長坂寺Ⅱの家、UA値0.56,C値0.29の効果
長坂寺Ⅱの家、~大黒柱のある家~
長坂寺Ⅱの家、完成見学会