ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2023年05月27日

「いえかるて活用賞」の授与

先日、 「一般初段法人 住宅長期支援センター」の総会があり、

総会後に、「いえかるて活用賞」を所与しました。

「いえかるて活用賞」の授与

副会長で京都大学教授の藤井義久氏と記念写真。

「いえかるて活用賞」の授与

「登録住宅いえかるて」とは、住まいの図面(平面図や立面図など)、
確認済書、検査済書、リフォーム前後の記録、定期点検の記録、
修繕の記録、DIYの記録等、住まいに関わる「住宅履歴」の「情報」を
WEB登録によりお預かりし、事業者様と住宅所有者様を対象に、
住まいの維持管理をサポートするセンターの仕組みです。

「いえかるて活用賞」の授与

「いえかるて活用賞」の授与

「いえかるて活用賞」の盾もいただきました。

今後も、お客様のために、「登録住宅いえかるて」の活用に寄与します。



ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事画像
工務店仲間と古民家のベンチマーク勉強会
トライやるウィークの成果
お客様感謝祭で地引き網その③
お客様感謝祭で地引き網その②
お客様感謝祭で地引き網その①
トライやるウィーク、江井島中学校生受け入れ
同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事
 工務店仲間と古民家のベンチマーク勉強会 (2024-06-16 23:36)
 トライやるウィークの成果 (2024-06-15 23:02)
 お客様感謝祭で地引き網その③ (2024-06-10 23:20)
 お客様感謝祭で地引き網その② (2024-06-09 22:00)
 お客様感謝祭で地引き網その① (2024-06-08 22:39)
 トライやるウィーク、江井島中学校生受け入れ (2024-06-05 22:00)

Posted by 明石の日置建設  at 20:04 │Comments(2)仕事に対しての取り組み

この記事へのコメント
日置 様
この度は、「いえかるて活用賞」おめでとうございます。

また「登録住宅いえかるて」のPRまで頂きありがとうございます。
今後ともどうぞ 宜しくお願い申し上げます。
Posted by 住宅長期支援センター 小倉 at 2023年05月30日 11:27
こちらこそありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 明石の日置建設明石の日置建設 at 2023年05月30日 15:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。