2023年04月16日
COVACO大塩の家、引き渡し後のお客様の声
COVACO大塩の家へライターとカメラマンとで取材へ伺い、
お客様の声お聞きして、編集していただきました。

Q 家づくりのきっかけをお聞かせください。
A 賃貸マンションに住んでいたのですが、親の土地が
あったので、家賃を払い続けるよりは家を建てた方が
いいと、家づくりを考え始めました。
Q 依頼先探しはどのようにされましたか?
A 家づくりのやり方やシステムを何も知らなかったので、
チラシで見つけた「家づくり学校」のセミナーに参加してみました。
性能や費用のことがわかり、いい工務店がたくさんあることも知りました。

Q 弊社もそこで紹介いただいたんですね。
A はい、好みを伝えて4、5社紹介してもらい、全社訪問したのですが、
日置建設さんがダントツでよかったですね(笑)。
Q どんな点が気に入っていただけたのでしょう?
A モデルハウスを見学したのですが、夏のとても暑い日だったのに、
中に入ると涼くて驚いたんです。デザインもカッコいいと思いました。

Q 規格住宅の「COVACO」を選ばれたんですね。
A 最初は別タイプで考えていたのですが、高さ制限に
引っかかることがわかり、平屋タイプに変えました。
もともと平屋もいいなと思っていたんです。
階段がなくて暮らしやすいし、掃除や管理もしやすいと思って。

Q 家づくりでこだわられた点は?
A 洗面室と脱衣室を分けたい。
家族が使うときにかち合わないようにです。
そして脱衣室は洗濯物干し場の近くにして、洗濯動線にもこだわりました。
以前の住まいの動線が悪くて毎日不満だったので、
それを解決しようと!

Q デザインもおしゃれですね。
A パイン材の床やグレーの外壁は標準仕様が気に入って採用しました。
キッチンの壁はモルタル風の塗り壁を希望し、照明は天井に
レールをつけてもらって照明器具は自分で選びました。

Q 弊社の対応はいかがでしたか?
A 日置建設さんってNOと言われないんですよね(笑)。
プランを変更するときも「いいですよ」と受け入れてくださったし、
要望に対しても「無理です」と言われたことがなく、
「やってみましょう」という対応がとてもよかったです。
Q 家づくりの感想をお聞かせください。
A 図面から形になったときは感動しましたね。
現場を見に来るたびにワクワクしました。

Q 住み心地はいかがですか?
A 冬は床下エアコンのおかげで足元から家じゅう暖かく、
風もないので快適です。朝起きたときから暖かいので、
布団からサッと出られます。夏はエアコン1台で涼しくて、
もう家から出たくないですね(笑)。
以前のマンションは湿気がひどかったのですが、この家は
カラッとしています。太陽光発電を搭載しているのも、
長い目で見ると安心感があります。
お客様の声お聞きして、編集していただきました。

Q 家づくりのきっかけをお聞かせください。
A 賃貸マンションに住んでいたのですが、親の土地が
あったので、家賃を払い続けるよりは家を建てた方が
いいと、家づくりを考え始めました。
Q 依頼先探しはどのようにされましたか?
A 家づくりのやり方やシステムを何も知らなかったので、
チラシで見つけた「家づくり学校」のセミナーに参加してみました。
性能や費用のことがわかり、いい工務店がたくさんあることも知りました。

Q 弊社もそこで紹介いただいたんですね。
A はい、好みを伝えて4、5社紹介してもらい、全社訪問したのですが、
日置建設さんがダントツでよかったですね(笑)。
Q どんな点が気に入っていただけたのでしょう?
A モデルハウスを見学したのですが、夏のとても暑い日だったのに、
中に入ると涼くて驚いたんです。デザインもカッコいいと思いました。

Q 規格住宅の「COVACO」を選ばれたんですね。
A 最初は別タイプで考えていたのですが、高さ制限に
引っかかることがわかり、平屋タイプに変えました。
もともと平屋もいいなと思っていたんです。
階段がなくて暮らしやすいし、掃除や管理もしやすいと思って。

Q 家づくりでこだわられた点は?
A 洗面室と脱衣室を分けたい。
家族が使うときにかち合わないようにです。
そして脱衣室は洗濯物干し場の近くにして、洗濯動線にもこだわりました。
以前の住まいの動線が悪くて毎日不満だったので、
それを解決しようと!

Q デザインもおしゃれですね。
A パイン材の床やグレーの外壁は標準仕様が気に入って採用しました。
キッチンの壁はモルタル風の塗り壁を希望し、照明は天井に
レールをつけてもらって照明器具は自分で選びました。

Q 弊社の対応はいかがでしたか?
A 日置建設さんってNOと言われないんですよね(笑)。
プランを変更するときも「いいですよ」と受け入れてくださったし、
要望に対しても「無理です」と言われたことがなく、
「やってみましょう」という対応がとてもよかったです。
Q 家づくりの感想をお聞かせください。
A 図面から形になったときは感動しましたね。
現場を見に来るたびにワクワクしました。

Q 住み心地はいかがですか?
A 冬は床下エアコンのおかげで足元から家じゅう暖かく、
風もないので快適です。朝起きたときから暖かいので、
布団からサッと出られます。夏はエアコン1台で涼しくて、
もう家から出たくないですね(笑)。
以前のマンションは湿気がひどかったのですが、この家は
カラッとしています。太陽光発電を搭載しているのも、
長い目で見ると安心感があります。
「兵庫での家づくり」雑誌掲載 成功物語 その①
COVACO大塩の家、取材
COVACO大塩の家、平屋、完成見学会
大塩の家、規格住宅だが、充実した暮らしが楽しめる平屋
COVACO大塩の家、平屋のデッキ
COVACO大塩の家、神戸新聞で平屋の見学会案内
COVACO大塩の家、取材
COVACO大塩の家、平屋、完成見学会
大塩の家、規格住宅だが、充実した暮らしが楽しめる平屋
COVACO大塩の家、平屋のデッキ
COVACO大塩の家、神戸新聞で平屋の見学会案内