2022年02月15日
姫路でリノベーション工事その⑤
昨年より鉄骨2階建ての2階部分の全面リノベーション工事は
車椅子対応型に設計をしてリノベーションしました。

1階から2階へはいす式階段昇降機を設置。普段を折りたたみ。

使用時にはスムーズに開き使いやすく、ボタンも手元あり操作しやすい。
クマリフトの自由生活を採用しました。

玄関は広々で段差のないスロープにし、奥にはシューズクロークを設置。

廊下は有効幅が1m15㎝と広々設計とワンポイントでステンドグラス。
各部屋の扉は全て引込み戸とし、普段は開放して使用。

トイレも広く車椅子ごと入り、乗り降りしやすく、手洗いも別で設置。

洗面スペースも広く、洗面台の高さ700にして、
足元はオープンで車いすごと入れるように設計。
車椅子対応型に設計をしてリノベーションしました。

1階から2階へはいす式階段昇降機を設置。普段を折りたたみ。

使用時にはスムーズに開き使いやすく、ボタンも手元あり操作しやすい。
クマリフトの自由生活を採用しました。

玄関は広々で段差のないスロープにし、奥にはシューズクロークを設置。

廊下は有効幅が1m15㎝と広々設計とワンポイントでステンドグラス。
各部屋の扉は全て引込み戸とし、普段は開放して使用。

トイレも広く車椅子ごと入り、乗り降りしやすく、手洗いも別で設置。

洗面スペースも広く、洗面台の高さ700にして、
足元はオープンで車いすごと入れるように設計。
和室を洋室にリフォーム工事 その③
和室を洋室にリフォーム工事 その②
和室を洋室にリフォーム工事 その①
舞子台でリノベション工事 その①
姫路で大型リフォーム工事 その③ 居室編
姫路で大型リフォーム工事 その② 水廻り編
和室を洋室にリフォーム工事 その②
和室を洋室にリフォーム工事 その①
舞子台でリノベション工事 その①
姫路で大型リフォーム工事 その③ 居室編
姫路で大型リフォーム工事 その② 水廻り編