2022年01月14日
姫路でリノベーション工事その①
昨年より鉄骨2階建ての2階部分の全面リノベーション工事中

既存の2間続きの床の間付きの和室。

既存の各部屋は廊下と襖扉で仕切れる和室。
当初は既設壁を残しながら改修予定でプランをしたが、
小屋裏を調査すると耐力的に鉄骨造のため、全て撤去処分した方が、
断熱性能の確保もでき仕事もスムーズにきれいな仕事ができるということで
2階全面解体し、スケルトンにしてからご要望に合ったプランで施工。

壁、床、天井撤去中。

全て撤去してスケルトン状態にしました。

外装の屋根、外壁はそのままで、サッシもガラスをスペーシアというペアガラスに
変更し、ある程度既存の窓開口に合わせた間取りを作成し、
再度現調を行い、詳細図面を作成しながら施工を始めました。

既存の2間続きの床の間付きの和室。

既存の各部屋は廊下と襖扉で仕切れる和室。
当初は既設壁を残しながら改修予定でプランをしたが、
小屋裏を調査すると耐力的に鉄骨造のため、全て撤去処分した方が、
断熱性能の確保もでき仕事もスムーズにきれいな仕事ができるということで
2階全面解体し、スケルトンにしてからご要望に合ったプランで施工。
壁、床、天井撤去中。
全て撤去してスケルトン状態にしました。

外装の屋根、外壁はそのままで、サッシもガラスをスペーシアというペアガラスに
変更し、ある程度既存の窓開口に合わせた間取りを作成し、
再度現調を行い、詳細図面を作成しながら施工を始めました。
和室を洋室にリフォーム工事 その③
和室を洋室にリフォーム工事 その②
和室を洋室にリフォーム工事 その①
舞子台でリノベション工事 その①
姫路で大型リフォーム工事 その③ 居室編
姫路で大型リフォーム工事 その② 水廻り編
和室を洋室にリフォーム工事 その②
和室を洋室にリフォーム工事 その①
舞子台でリノベション工事 その①
姫路で大型リフォーム工事 その③ 居室編
姫路で大型リフォーム工事 その② 水廻り編