2022年01月10日
今年は「宵えびす」で商売繁盛の祈願
昨日、宵えびすに、柳原の蛭子神社にお参りしてきました。

新型コロナの影響で今年も露店も全くなく、人はまばらで、空いていました。

今年も商売繁盛を神様にお願いしました。
「えびす」さんは日本の神様で、現在では七福神の一員として日本古来の唯一の福の神。
古くから漁業の神様でもあり、後に留守神様、さらには商いの神様ともされた。
夷、戎、胡、蛭子、蝦夷、恵比須、恵比寿、恵美須などとも表記し、
えびっさん、えべっさん、おべっさんなどとも呼称される。
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ