ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2021年11月02日

YouTube動画「【明石】平屋のような住み心地の健康住宅

YouTube動画「【明石】平屋のような住み心地の2階建て健康住宅がこちら【日置建設】09」が公開。



明石で平屋の健康住宅なら日置建設にお任せ下さい。

「2階建てでありながら平屋の住み心地と家族が集える大空間」が
コンセプトのお家です。

広いウッドデッキへのサッシをフルオープンにすると、
内と外とがひと続きのような開放感。

さらに年をとってからもストレスフリーで生活できるようプランニングしました。

外観は耐久性の高いシラスの塗り壁が落ち着いた風合い。

2階に並べた小窓がモダンなアクセントに。

ゆったりした大屋根のデザインは、太陽光発電パネルの搭載も
考慮したものになっています。

玄関には通り抜けられるシューズクロゼットを併設しています。

2ウェイの動線で玄関のスッキリを常にキープ。

高い勾配天井がのびやかな開放感があるLDK、
そして人が集えるアイランドキッチンにもこだわりました。

ブラックウォルナットの床、黒のエコカラット、黒のシステムキッチンと
落ち着いた雰囲気になるようデザインの統一を図っています。

リビング横の和室はシンプルな設えで。障子を引き込めば、
リビングとひと続きの空間、閉めれば客間としても利用できます。

和室には足を下せる掘りごたつスタイルのデスクを設置し、
棚も設けて機能的にしています。 2階の床は温かみのある
杉材を使用しています。

子ども部屋は将来仕切ることができるようドアを2か所設けました。


チャンネル登録をしていただくと、更新を見逃さずに
通知が行きますのでぜひ登録をよろしくお願いします。

⇩こちらからチャンネル登録ができます⇩

https://www.youtube.com/channel/UC_XOZ9UCaNPl2OsWQwoiOtg






ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事画像
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事
 45分でわかるはじめての相続セミナー (2025-03-01 17:18)
 「相続の基礎知識」セミナーの案内 (2025-02-02 22:06)
 1/6より仕事始めの初出、全体会議 (2025-01-07 16:12)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 17:37)
 2024今年の漢字 「信」 (2024-12-25 14:31)
 HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ (2024-11-29 08:01)

Posted by 明石の日置建設  at 15:40 │Comments(0)仕事に対しての取り組みHKハウス長坂寺の家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。