2019年05月20日
WAKU+ HOUSING ADVICE
木の家に住みたい、自然素材の家、お洒落な家、設備が充実した家…。
好きな服装のテイストがあるように、住宅にも多種多様な家が存在します。
自分にはどんな家が合う?価格は?土地は?
家を建てたい!望みを叶える家を建てようとすると、
考えることはたくさんあります。
そんな方が望みを叶える家にたどり着けるよう、
「WAKU+AKASHI」では住宅セミナーを開講いたします。

一級建築士がお伝えする家づくりのセミナーが
2019年4月よりスタートしました。
家づくりのポイントや何から始めたら良いか、
気になることをいくつかのテーマごとにお話をいたします。
<~高気密・高断熱の家のこと~ 暑い夏の快適な暮らし方>
「自然素材の住宅」を高気密・高断熱で提案している日置建設より、
快適に暮らしていただけるよう省エネを考慮しながら、暑い夏を過ごす方法を
体験実験を通してお話いたします。
「暑さを感じる体感温度について」「暑さをやわらげる方法」
「快適性を上げる窓の使い方」など、今後の家づくりに
お役立ていただける内容です。
その後、ご希望の方には個別のご相談も可能です。
*開催場所:WAKU+AKASHI店舗
*開催日:5/26(日)
*開催時間:14:00~15:30
*受講料金:無料
*予約制
————————————
WAKU+ "HOUSING ADVICE"
「~高気密・高断熱の家のこと~ 暑い夏の快適な暮らし方」
場所:WAKU+AKASHI
講師:日置尚文(一級建築士)
————————————
今回のセミナーは、出来るだけエアコンを使わず、
省エネも考慮して、しかも涼しく快適に暮したいと考えている方 へ
「自然素材の健康住宅」を高気密・高断熱で提案している弊社として、
体感実験を通してわかりやすくお話します。
好きな服装のテイストがあるように、住宅にも多種多様な家が存在します。
自分にはどんな家が合う?価格は?土地は?
家を建てたい!望みを叶える家を建てようとすると、
考えることはたくさんあります。
そんな方が望みを叶える家にたどり着けるよう、
「WAKU+AKASHI」では住宅セミナーを開講いたします。

一級建築士がお伝えする家づくりのセミナーが
2019年4月よりスタートしました。
家づくりのポイントや何から始めたら良いか、
気になることをいくつかのテーマごとにお話をいたします。
<~高気密・高断熱の家のこと~ 暑い夏の快適な暮らし方>
「自然素材の住宅」を高気密・高断熱で提案している日置建設より、
快適に暮らしていただけるよう省エネを考慮しながら、暑い夏を過ごす方法を
体験実験を通してお話いたします。
「暑さを感じる体感温度について」「暑さをやわらげる方法」
「快適性を上げる窓の使い方」など、今後の家づくりに
お役立ていただける内容です。
その後、ご希望の方には個別のご相談も可能です。
*開催場所:WAKU+AKASHI店舗
*開催日:5/26(日)
*開催時間:14:00~15:30
*受講料金:無料
*予約制
————————————
WAKU+ "HOUSING ADVICE"
「~高気密・高断熱の家のこと~ 暑い夏の快適な暮らし方」
場所:WAKU+AKASHI
講師:日置尚文(一級建築士)
————————————
今回のセミナーは、出来るだけエアコンを使わず、
省エネも考慮して、しかも涼しく快適に暮したいと考えている方 へ
「自然素材の健康住宅」を高気密・高断熱で提案している弊社として、
体感実験を通してわかりやすくお話します。
「気持ちよさ」の確認(想像してみて下さい)
「体感温度の実験」です。
異なる素材を触り比べて、熱の移動スピードが体感温度を決めるということをご理解いただきます。
体感温度は実際の温度だけで左右されるのではありません。実際の温度は同じでも、涼しく感じたり、暖かく感じたりします。
・
WAKU+マルシェとHK友の会開催
暑い夏を快適で健康に!暮らしのセミナー
住宅資金セミナーと個別相談 開催
お宅訪問バスツアーゆっくりご見学
省エネの知識から補助金情報の解説 神戸新聞
オリジナル壁掛け時計づくりをしませんか?
暑い夏を快適で健康に!暮らしのセミナー
住宅資金セミナーと個別相談 開催
お宅訪問バスツアーゆっくりご見学
省エネの知識から補助金情報の解説 神戸新聞
オリジナル壁掛け時計づくりをしませんか?