2016年10月26日
西野添Ⅲの家、間もなく完成!
「HKハウス西野添Ⅲの家」、今=IMA和風の平屋住宅、完成見学会!
場所 : 加古郡播磨町西野添
日時 : 10月29日(土) 10:00~16:00 予約制
詳しくは、 こちらをご覧ください。

只今、南側の大きなウッドデッキ施工中!
この平屋の住宅は、隣接したお家にお母さまが住まわれるご夫婦の家です。
ご高齢のお母さまへの心遣いから室内に段差はなく、引き戸を基本として
主要な箇所には手すりを付けるなど、細やかな設計を行っています。
そして、仏壇を置く部屋もあえて畳敷きとしない。玄関として改まった設えは不要。
など、家族の「今」と「将来」を合理的に考えられ、ご家族にオリジナルな「今」を
明確にしてしていただいたという、貴重な経験となる設計でした。
内部は「真壁」=柱梁が見えている、和風建築の伝統的なしつらえであり、
外からは片刃枯れに、濡れ縁の庇が優美な和風フォルムとなるデザインとなるこの建築。
今とこれからを新たな思考で構成された「思い切ったIMA和風」の家。是非ご覧ください。

大きなLDKはウッドデッキに面して大開口になっています。
奥には仕切れる板の間の家

右側には南の板の間と左側には北側の寝室として引き戸で仕切れます。

南側の板の間を仕切り戸閉めました。(北の寝室も仕切り戸が入ります。

南側の板の間には床の間と仏間も設けています。
ご来場お待ちしております。
場所 : 加古郡播磨町西野添
日時 : 10月29日(土) 10:00~16:00 予約制
詳しくは、 こちらをご覧ください。

只今、南側の大きなウッドデッキ施工中!
この平屋の住宅は、隣接したお家にお母さまが住まわれるご夫婦の家です。
ご高齢のお母さまへの心遣いから室内に段差はなく、引き戸を基本として
主要な箇所には手すりを付けるなど、細やかな設計を行っています。
そして、仏壇を置く部屋もあえて畳敷きとしない。玄関として改まった設えは不要。
など、家族の「今」と「将来」を合理的に考えられ、ご家族にオリジナルな「今」を
明確にしてしていただいたという、貴重な経験となる設計でした。
内部は「真壁」=柱梁が見えている、和風建築の伝統的なしつらえであり、
外からは片刃枯れに、濡れ縁の庇が優美な和風フォルムとなるデザインとなるこの建築。
今とこれからを新たな思考で構成された「思い切ったIMA和風」の家。是非ご覧ください。

大きなLDKはウッドデッキに面して大開口になっています。
奥には仕切れる板の間の家

右側には南の板の間と左側には北側の寝室として引き戸で仕切れます。

南側の板の間を仕切り戸閉めました。(北の寝室も仕切り戸が入ります。

南側の板の間には床の間と仏間も設けています。
ご来場お待ちしております。
YouTube動画「【明石】平屋!健康住宅!
西野添Ⅲの家、2期工事も完了し、平屋の家取材
西野添Ⅲの家、引き渡し
西野添Ⅲの家、今=IMA和風の平屋住宅、完成見学会!
西野添Ⅲの家が足場が外れました
平屋住宅、西野添Ⅲの家、上棟
西野添Ⅲの家、2期工事も完了し、平屋の家取材
西野添Ⅲの家、引き渡し
西野添Ⅲの家、今=IMA和風の平屋住宅、完成見学会!
西野添Ⅲの家が足場が外れました
平屋住宅、西野添Ⅲの家、上棟