ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2016年06月17日

江井島中学生がトライやるウィークでがんばりました

報告が遅れましたが、

5/31から6/3までの5日間、「トライやるウィーク」で

江井島中学校の2年生男子2人が頑張りました!


江井島中学生がトライやるウィークでがんばりました

今回は2人とも同じ住宅模型に挑戦していただき、完成!


江井島中学生がトライやるウィークでがんばりました

細かな作業ですが、集中して頑張っています。

模型作りのほかに、完成建物の見学、工事現場での掃除作業、

明石公園の清掃作業、木工作業で箱作りも体験!


1週間を通して、子どもたちに話したのは、

今まで大きくなったのはお父さん、お母さんがいて、

先生や友人、地域の方々がいてここまで成長してきたこと。

そのことに感謝をし、そのうえで少しでも恩返しをして下さい。と言いました。

毎日、一つでもいいので人にために喜んでもらうことを

積極的にしていただきました。


仕事を通して、世のため、人のために尽くすことが大切ですと言って

実際に自分たちで行動し、体感することでその意味を理解してもらいました。


今後の成長が楽しみです!



ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事画像
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事
 45分でわかるはじめての相続セミナー (2025-03-01 17:18)
 「相続の基礎知識」セミナーの案内 (2025-02-02 22:06)
 1/6より仕事始めの初出、全体会議 (2025-01-07 16:12)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 17:37)
 2024今年の漢字 「信」 (2024-12-25 14:31)
 HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ (2024-11-29 08:01)

Posted by 明石の日置建設  at 23:38 │Comments(0)仕事に対しての取り組み

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。