ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2016年02月01日

駆け込みが始まってきました!

いよいよ消費税率10%への引き上げは、

来年(2017年)4月から開始予定で、あと1年2ヶ月です。

弊社でも新築をお考えの方の問い合わせが増えてきました。

今回も8%アップの時と同じように10%アップの半年前

(今年(2016年)の9月30日まで)に請負契約を締結した工事は、

工事引き渡しが2017年4月1日以降も消費税率8%が適用されます。

前回はどこも駆け込み需要による工事件数が増大し、計画図面や

見積書、契約も遅れる、職人さん不足や資材の値上げ、

工期延長等いろいろな問題が発生しました。

今回もそのような状況が発生しそうですので、

新築、リフォームを検討中の方は、早めに行動あるのみです。

是非、時間のゆとりをもって計画、商談、契約しましょう。


駆け込みが始まってきました!

今日、国土交通省の主催で、「住宅の取得・改修に関する支援制度等説明会」が

あり、参加してきました。

長期優良住宅化リフォーム推進事業や地域型住宅グリーン化事業と

国土交通省はいくつか消費税アップの応援策を準備しています。

また、税制優遇も検討していて、消費が落ち込まない対策をしています。






ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事画像
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事
 45分でわかるはじめての相続セミナー (2025-03-01 17:18)
 「相続の基礎知識」セミナーの案内 (2025-02-02 22:06)
 1/6より仕事始めの初出、全体会議 (2025-01-07 16:12)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 17:37)
 2024今年の漢字 「信」 (2024-12-25 14:31)
 HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ (2024-11-29 08:01)

Posted by 明石の日置建設  at 22:53 │Comments(0)仕事に対しての取り組み

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『Reliable life』
 [リーダーズブログ] 『トクさん&ルルちゃんの日記』