2015年08月29日
西島Ⅲの家、雑誌掲載のためリクルートの取材
「HKハウス西島Ⅲの家」がお引き渡しをしてから4ヶ月ほどになります。
今日、リクルートの「注文住宅 兵庫で家を建てる2015」に掲載のため、
午後から 取材させていただきました。

ライターさんの取材とプロのカメラマンさんによる撮影中です。

南東面からの外観で、外壁は「スーパーそとん壁W」塗りの外装です。
屋根はガルバリウム鋼板張り、バルコニー手摺を杉板で塗装仕上げしました。

吹き抜けのある LDKでご家族も撮影に入っていただき、こちらがメイン写真になります。

また、吹き抜けのあるリビングとつながるウッドデッキ。奥には和室。

使い勝手のいい、キッチン収納で扉を開けて物を取り出している様子。

便利なリビング収納を通り抜け洗面所へ

玄関脇にあると便利なシューズクローク

広いオープンの子ども部屋は最高の遊び場に!
PS:夏の間は2階のホールに付けているエアコン1台で十分涼しく、
1ヶ月の電気代が7,000円ほどだったそうで、
以前のお住まいよりも電気代が安くなり、喜んでいただいています。
今日、リクルートの「注文住宅 兵庫で家を建てる2015」に掲載のため、
午後から 取材させていただきました。

ライターさんの取材とプロのカメラマンさんによる撮影中です。

南東面からの外観で、外壁は「スーパーそとん壁W」塗りの外装です。
屋根はガルバリウム鋼板張り、バルコニー手摺を杉板で塗装仕上げしました。

吹き抜けのある LDKでご家族も撮影に入っていただき、こちらがメイン写真になります。

また、吹き抜けのあるリビングとつながるウッドデッキ。奥には和室。

使い勝手のいい、キッチン収納で扉を開けて物を取り出している様子。

便利なリビング収納を通り抜け洗面所へ

玄関脇にあると便利なシューズクローク

広いオープンの子ども部屋は最高の遊び場に!
PS:夏の間は2階のホールに付けているエアコン1台で十分涼しく、
1ヶ月の電気代が7,000円ほどだったそうで、
以前のお住まいよりも電気代が安くなり、喜んでいただいています。