2015年07月18日
滋賀県へ社員とFREEQモデルハウス見学
7月8日に「BINO」というスキップフロアの家 と
「FREEQ」という平屋テイストの家 のコンポーネント住宅作りに
取り組むことになりました。
コンポーネント住宅とは、
現場加工を最大限削除した合理的な住宅形成システムの住宅
高性能の規格住宅にライフスタイルを提案できる自由性を持った住宅
そして、先日、滋賀県へ「FREEQ」というモデルハウスを見学に。

1.5層分の「LOAFER」ローファーという住宅。

北玄関の片勾配屋根。

内観は勾配を利用して、吹き抜けとホールを上手く活用したLDK。

ホールからLDKを見下ろします。暖炉の煙突は冬には効果を発揮するそうです。
コスト面においてもかなり低価格で長期優良住宅、自然素材の家をご提案できます。
本体価格で1,500万円から1,800万円程度のものが主流となる商品であります。
詳しくは 「FREEQ」 のホームページをご覧ください。
「FREEQ」という平屋テイストの家 のコンポーネント住宅作りに
取り組むことになりました。
コンポーネント住宅とは、
現場加工を最大限削除した合理的な住宅形成システムの住宅
高性能の規格住宅にライフスタイルを提案できる自由性を持った住宅
そして、先日、滋賀県へ「FREEQ」というモデルハウスを見学に。

1.5層分の「LOAFER」ローファーという住宅。

北玄関の片勾配屋根。

内観は勾配を利用して、吹き抜けとホールを上手く活用したLDK。

ホールからLDKを見下ろします。暖炉の煙突は冬には効果を発揮するそうです。
コスト面においてもかなり低価格で長期優良住宅、自然素材の家をご提案できます。
本体価格で1,500万円から1,800万円程度のものが主流となる商品であります。
詳しくは 「FREEQ」 のホームページをご覧ください。
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ