ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2015年03月17日

県産木融資の固定金利が0.8%になる!

    驚きです!

兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度(県産木材住宅ローン)は、

半期に一度金利の見直しがあり、平成27年4月1日~平成27年9月30日の間に

融資実行される住宅融資に対する適用金利がまもなく公表されます。

なんと!

平成27年度上半期 適用金利:0.8%
   (平成27年9月30日までの融資実行分に適用、償還期間25年以内)
   
 なお、償還期間35年以内に延長する場合は、26年目以降1.8%となります。


しかし、35年間の固定金利で日本一安いのが県産木材住宅ローンで、

固定金利だと決めた金利はまったく変わらないため、安心して暮らせます。

但し、兵庫県の方で兵庫県の木を使わないといけないという多少の制約があります。


今までの固定金利 0.9% が 0.8% に下がったことでどれだけ得をするか!

借入額 2,000万円

元利金等 ボーナス返済なし 35年間の固定金利


プランA  25年間 0.8% 、 26年から35年間 1.8%の場合

毎月返済分  当初金利 :54,612円     第二金利 :57,370円

プランB  25年間 0.9% 、 25年から35年間 1.9%の場合

毎月返済分 当初金利  :55,529円    第二金利 :58,330円


  プランA返済額   総返済額 23,267,938円

  プランB返済額   総支払額 23,658,371円

   差額はなんと 390,433円 も得をします!

3月末引渡しのお客様には、4月1日以降の融資実行にすると0.8%の

固定金利になりますので、何件かはそのように対応させていただきました。


兵庫県産材木材利用木造住宅特別融資制度の実施について

さらに、今回、融資限度額が増えました。

 ①県産木材使用割合50%以上60%未満
   1,500万円(環境配慮型住宅の建設・県産粘土瓦を使用で最大2,000万円)

 ②県産木材使用割合60%以上80%未満
  2,000万円(環境配慮型住宅の建設・県産粘土瓦を使用で最大2,700万円)

 ③県産木材使用割合80%以上
  2,300万円(環境配慮型住宅の建設・県産粘土瓦を使用で最大3,000万円)
    *平成27年度より、県産木材使用割合80%以上で融資限度額を引き上げ


そして、弊社がお勧めしている銀行は「近畿ろうきん」です。

土地を購入される場合はどうしても変動金利で借りないといけないためで、

近畿ろうきんの変動金利が0.775%と比較的安い。


住宅ローンは将来的なコスト(ランニングコスト)を考えるうえで大切です。

詳しく、個々の返済方法に応じて住宅ローンアドバイザーの資格を持った私が、

アドバイスさせていただきますのでお気軽にお声掛けください。





ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事画像
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
同じカテゴリー(仕事に対しての取り組み)の記事
 45分でわかるはじめての相続セミナー (2025-03-01 17:18)
 「相続の基礎知識」セミナーの案内 (2025-02-02 22:06)
 1/6より仕事始めの初出、全体会議 (2025-01-07 16:12)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 17:37)
 2024今年の漢字 「信」 (2024-12-25 14:31)
 HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ (2024-11-29 08:01)

Posted by 明石の日置建設  at 22:45 │Comments(0)仕事に対しての取り組み

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。