2014年07月18日
事務所のゴーヤが収穫時期に
事務所の前にパーゴラを設け、ネットを張って、ゴーヤを植えています。
緑のカーテンとして、夏の遮熱効果を期待して植えていますが、
あまり葉が覆っていません、水が足らないのかな。

右側がゴーヤで、中央はオーシャンブルーを植えています。
今年初めて植えたゴーヤは、

「サントリーのデリシャスゴーヤ」で生でも食べれます。

毎年植えているのは「沖縄中長ゴーヤ」です。
日に日に大きくなり、収穫時期を迎えています。
緑のカーテンとして、夏の遮熱効果を期待して植えていますが、
あまり葉が覆っていません、水が足らないのかな。

右側がゴーヤで、中央はオーシャンブルーを植えています。
今年初めて植えたゴーヤは、

「サントリーのデリシャスゴーヤ」で生でも食べれます。

毎年植えているのは「沖縄中長ゴーヤ」です。
日に日に大きくなり、収穫時期を迎えています。
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ