2014年06月03日
低コストで光触媒塗装
社内勉強会で、TOTOの方に来ていただき、
低コストで提案できる光触媒の塗料
「ハイドロテクトカラーコートEco-HG」の説明をしていただきました。

特徴1、
ハイドロテクトでキレイが続くから「白」をあきらめない。信頼の防汚力。
百聞は一見に如かずです。ハイドロテクトの防汚効果を動画でご覧ください。
動画はこちら
光触媒の分解力で汚れの付着力が弱まり、親水性で油汚れの下に水がもぐりこみ、
汚れを水で洗い落とせるので、美しさを持続することができます。
特徴2、
シンプル工程、簡単施工。
今まで塗布は4工程で、施工講習を受講したものしか施工できなかったが、
塗布が3工程になり、一般の塗料と施工性が変わらなくなったため、
施工が簡単になり、光触媒施工がしやすくなった。
特徴3、
コストが安くなった。
ハイドロテクトカラーコートEco-EXは15年ぐらい前から採用され実績はあるが、
設計価格が4,800円/㎡で高かったが、この5月から発売のEco-HGは、
設計価格が2,800円/㎡とかなり安くなりました。
実際には、2,300円/㎡となります。
耐久年数はアクリルシリコン塗料と同じく10年から15年で、
コストは500円/㎡ほどのアップで、光触媒機能が付きました。
塗装の検討中の方は、是非、TOTOホームページを見て、ご確認ください。
低コストで提案できる光触媒の塗料
「ハイドロテクトカラーコートEco-HG」の説明をしていただきました。

特徴1、
ハイドロテクトでキレイが続くから「白」をあきらめない。信頼の防汚力。
百聞は一見に如かずです。ハイドロテクトの防汚効果を動画でご覧ください。
動画はこちら
光触媒の分解力で汚れの付着力が弱まり、親水性で油汚れの下に水がもぐりこみ、
汚れを水で洗い落とせるので、美しさを持続することができます。
特徴2、
シンプル工程、簡単施工。
今まで塗布は4工程で、施工講習を受講したものしか施工できなかったが、
塗布が3工程になり、一般の塗料と施工性が変わらなくなったため、
施工が簡単になり、光触媒施工がしやすくなった。
特徴3、
コストが安くなった。
ハイドロテクトカラーコートEco-EXは15年ぐらい前から採用され実績はあるが、
設計価格が4,800円/㎡で高かったが、この5月から発売のEco-HGは、
設計価格が2,800円/㎡とかなり安くなりました。
実際には、2,300円/㎡となります。
耐久年数はアクリルシリコン塗料と同じく10年から15年で、
コストは500円/㎡ほどのアップで、光触媒機能が付きました。
塗装の検討中の方は、是非、TOTOホームページを見て、ご確認ください。
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ