2014年05月29日
リフォーム補助金申請のための調査
長期優良住宅化リフォーム推進事業、
「住まいを長寿命化するリフォームに1戸あたり 最大100万円を補助!!」
の申し込みのあったお宅の建物調査をしました。

この補助金を使うには、まず住宅診断が必要になるため、
点検着に着替えたスタッフの山本君が、畳をめくって板をはずし、
あらわれた床下をがんばって点検しています。
床下、小屋裏、構造躯体から内外装の仕上げまで、
すべてにおいて全体的な建物調査をしました。
当初はトイレ、洗面だけの改修でしたが、ついでに浴室の改修をされるということで、
今回の補助金が使えるのであれば、インナーサッシや外壁塗装も補助対象になるため、
これを機に考えられ提案させていただきました。
「住まいを長寿命化するリフォームに1戸あたり 最大100万円を補助!!」
の申し込みのあったお宅の建物調査をしました。
この補助金を使うには、まず住宅診断が必要になるため、
点検着に着替えたスタッフの山本君が、畳をめくって板をはずし、
あらわれた床下をがんばって点検しています。
床下、小屋裏、構造躯体から内外装の仕上げまで、
すべてにおいて全体的な建物調査をしました。
当初はトイレ、洗面だけの改修でしたが、ついでに浴室の改修をされるということで、
今回の補助金が使えるのであれば、インナーサッシや外壁塗装も補助対象になるため、
これを機に考えられ提案させていただきました。
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ