2014年04月13日
印南の家の見学会で、お施主様より家づくりの話
「HKハウス印南の家」の完成見学会で、初めての試みで、お施主様より
来場していただいた方々に家づくりについてお話しいただきました。

・家づくりのきっかけは、
子どもができ、ハイツ暮らしで手狭になり、新築を検討。
・土地探しは、
ちょうど奥様の実家の隣で市街化調整区域でしたが、空いていたので、
安く譲っていただくことができ、農転をして購入できるようになった。
・住宅会社探しは、
ネットや雑誌、展示場や見学会に参加して、ハウスメーカーも含め検討。
・日置建設に決めた理由、
「兵庫で家を建てる」の雑誌を見て、自分の描いていた理想の家に近かったし、
性能や快適性、地元密着と会社の雰囲気もよかったので決めた。
・家づくりでこだわったところ、
外装をできるだけメンテナンスフリーになるような素材を選らんだ。
生活や家事がラクになるよう収納を適材適所に設けた。
以上のような話をお施主様自ら丁寧にしていただきました。
その後、設計の仲井より設計のポイントと性能について、
工務の田中より、工事についての思いや気を付けている点など話をしました。
全体説明会は土曜日に2回、日曜日に1回開催させていただき、好評でした。
来場していただいた方々に家づくりについてお話しいただきました。

・家づくりのきっかけは、
子どもができ、ハイツ暮らしで手狭になり、新築を検討。
・土地探しは、
ちょうど奥様の実家の隣で市街化調整区域でしたが、空いていたので、
安く譲っていただくことができ、農転をして購入できるようになった。
・住宅会社探しは、
ネットや雑誌、展示場や見学会に参加して、ハウスメーカーも含め検討。
・日置建設に決めた理由、
「兵庫で家を建てる」の雑誌を見て、自分の描いていた理想の家に近かったし、
性能や快適性、地元密着と会社の雰囲気もよかったので決めた。
・家づくりでこだわったところ、
外装をできるだけメンテナンスフリーになるような素材を選らんだ。
生活や家事がラクになるよう収納を適材適所に設けた。
以上のような話をお施主様自ら丁寧にしていただきました。
その後、設計の仲井より設計のポイントと性能について、
工務の田中より、工事についての思いや気を付けている点など話をしました。
全体説明会は土曜日に2回、日曜日に1回開催させていただき、好評でした。