2012年12月11日
江井島まちあるきマップつくり隊
12/9に江井島小学校で「ヘリテージ明石」主催の発表会に参加。

12/8.9の2日間にわたり、神戸学院大学人文学部と明石工業高等専門学校の
学生さんを中心に6班に分かれ江井島界隈を歩き、建物、まちなみ、景色、港、
酒蔵や神社等の文化遺産を見つけ、「江井島まちあるきマップ」を作成されました。
その発表会に江井島小学校PTA会長として参加し、江井島を知る者として講評と
挨拶をさせていただきました。
この度作成された「江井島まちあるきマップ」は、江井島小学校・中学校の
学生さんに配られ、子どもたちに地域の文化遺産や地域らしさを知っていただき、
まちの活性化につながればということで取り組まれました。
マップができ次第、また、お知らせします。

12/8.9の2日間にわたり、神戸学院大学人文学部と明石工業高等専門学校の
学生さんを中心に6班に分かれ江井島界隈を歩き、建物、まちなみ、景色、港、
酒蔵や神社等の文化遺産を見つけ、「江井島まちあるきマップ」を作成されました。
その発表会に江井島小学校PTA会長として参加し、江井島を知る者として講評と
挨拶をさせていただきました。
この度作成された「江井島まちあるきマップ」は、江井島小学校・中学校の
学生さんに配られ、子どもたちに地域の文化遺産や地域らしさを知っていただき、
まちの活性化につながればということで取り組まれました。
マップができ次第、また、お知らせします。