ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2012年11月06日

「大窪Ⅱの家」基礎工事完了

長期優良住宅の「HKハウス大窪Ⅱの家」基礎工事が完了し、

土台を据えて、外周の先行足場を組み、明日の上棟準備万端です。


「大窪Ⅱの家」基礎工事完了

先行足場の上から基礎を撮影しました。


「大窪Ⅱの家」基礎工事完了

べた基礎下に、薬剤を使わないシロアリ対策用のバイオスASシートを敷き、

外周に型枠を組み、基礎断熱のシロアリ対応のTBボードをセットしています。


「大窪Ⅱの家」基礎工事完了

耐震等級3の頑丈な配筋と外周の型枠が完了し、コンクリート打設前です。


「大窪Ⅱの家」基礎工事完了

生コン車が来て、ポンプ車でコンクリートの打設作業中です。


「大窪Ⅱの家」基礎工事完了

長期優良住宅のしっかりとしたべた基礎が完成しました。

基礎外周はシロアリ対策を施した外張り断熱材「TBボード」を採用。


「大窪Ⅱの家」基礎工事完了

土台と基礎は気密パッキンと気密シートで空気が漏れないように施工。

基礎に土台を据えて、基礎に給排水の先行配管と外周配管が完了。


「大窪Ⅱの家」基礎工事完了

現場では建物周辺にブルーシートを全面に敷いて、

清掃や整理整頓がしやすいようにしています。





ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(HKハウス大窪Ⅱの家)の記事画像
YouTube動画 温熱環境の優れた住みやすい注文住宅
大窪Ⅱの家、県産ローンパンフレット表紙に!
大窪Ⅱの家、子どもたちが楽しめる家
大窪Ⅱの家、4人の子どもたちの様子
大窪Ⅱの家、引き渡し
大窪Ⅱの家、太陽光発電とHEMS
同じカテゴリー(HKハウス大窪Ⅱの家)の記事
 YouTube動画 温熱環境の優れた住みやすい注文住宅 (2023-12-23 23:56)
 YouTube動画「【明石】リーズナブルな健康住宅の本当の意味とは? (2021-10-12 08:10)
 大窪Ⅱの家、県産ローンパンフレット表紙に! (2014-04-03 23:01)
 大窪Ⅱの家、子どもたちが楽しめる家 (2014-04-01 23:35)
 大窪Ⅱの家、4人の子どもたちの様子 (2014-03-29 23:28)
 大窪Ⅱの家、引き渡し (2013-03-19 23:10)

Posted by 明石の日置建設  at 23:55 │Comments(0)HKハウス大窪Ⅱの家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。