2012年10月01日
小倉台の家、立柱式
長期優良住宅の「HKハウス小倉台の家」、台風17号の影響で
棟が上がらないため、上棟式ではなく、立柱式と言い替え、
1階部分の建て方を終えた時点で式をしました。

「立柱式」とは、建前の最初に行われ、立て始め柱の近くに神壇を設けて式をします。

9月29日に上棟予定でしたが、建物が大きいのと9月30日に
台風が通過するため、急遽、1階部分の柱、梁、床合板を貼り、
外壁パネルを組み、全面シートで養生しました。

2階の床面をブルーシートで養生中。吹き抜け部分が開口になっている

吹きぬけ部分を室内から撮影しました。
台風養生のため、1階室内に断熱材を入れて対策を施しました。
台風17号は近畿地方の南の海上を通過したため、大きな被害もなく、
現場では少し雨が入る程度ですみました。
棟が上がらないため、上棟式ではなく、立柱式と言い替え、
1階部分の建て方を終えた時点で式をしました。

「立柱式」とは、建前の最初に行われ、立て始め柱の近くに神壇を設けて式をします。

9月29日に上棟予定でしたが、建物が大きいのと9月30日に
台風が通過するため、急遽、1階部分の柱、梁、床合板を貼り、
外壁パネルを組み、全面シートで養生しました。

2階の床面をブルーシートで養生中。吹き抜け部分が開口になっている

吹きぬけ部分を室内から撮影しました。
台風養生のため、1階室内に断熱材を入れて対策を施しました。
台風17号は近畿地方の南の海上を通過したため、大きな被害もなく、
現場では少し雨が入る程度ですみました。