2012年01月16日
江井島Ⅱの家、階段下を有効利用
長期優良住宅の「HKハウス江井島Ⅱの家」階段下の収納。

リビング階段の下を収納として余すととこなく有効利用しました。

階段横に壁面と同じ仕上げの両開き扉を開くと収納。
その右が洗面脱衣へ入る開口、階段左がトイレドア。

洗面脱衣奥には、階段下で高さが低いが、洗濯機スペースを確保し、
その左には可動式で棚板を置き、洗剤や液体ボトル等の薄型収納とした。

トイレ横には階段の低い部分を利用し、トイレ小物を置けるスペースと
足もとに間接照明を仕込んで広く感じれる工夫をしています。
そして、階段を上がり切ると

階段空間を利用した可動棚式の本棚を造りました。
― ご案内 ―
お客様のご厚意で長期優良住宅普及促進事業の
「HKハウス江井島Ⅱの家」 完成現場見学会とセミナーを開催。
日時 : 1月21日(土) 14:00~16:00
(冬を快適に過ごす家づくりセミナーは14:30~15:00)
但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。
詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。

リビング階段の下を収納として余すととこなく有効利用しました。

階段横に壁面と同じ仕上げの両開き扉を開くと収納。
その右が洗面脱衣へ入る開口、階段左がトイレドア。

洗面脱衣奥には、階段下で高さが低いが、洗濯機スペースを確保し、
その左には可動式で棚板を置き、洗剤や液体ボトル等の薄型収納とした。

トイレ横には階段の低い部分を利用し、トイレ小物を置けるスペースと
足もとに間接照明を仕込んで広く感じれる工夫をしています。
そして、階段を上がり切ると

階段空間を利用した可動棚式の本棚を造りました。
― ご案内 ―
お客様のご厚意で長期優良住宅普及促進事業の
「HKハウス江井島Ⅱの家」 完成現場見学会とセミナーを開催。
日時 : 1月21日(土) 14:00~16:00
(冬を快適に過ごす家づくりセミナーは14:30~15:00)
但し、事前予約が必要ですので、事前にご連絡ください。
詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。