2011年02月20日
久しぶりのスキー
小学校3年生の息子に初めてスキーをさせてあげようと、
家族5人で「アップかんなべ」へ久しぶりに日帰りスキーを楽しんできました。

右側の三角屋根の但馬ドームが見える神鍋高原の頂上から撮影。
左側の黄色・白・黒の服を着て滑っているのが下の息子です。
初めてスキーをするので、午前中みっちりと、私がつきっきりで教えました。
帰る頃には、ボーゲンで少しターンができるようになりました。

長男は、スノーボードをしているので、長女も今回初めてスノーボードに挑戦。
私自身スキーが好きで、大学時代スキー部に入っていてジャンプをしていました。
(ジャンプと言っても20m級の小さなジャンプ台です。)
そのため、冬になり雪が降るとわくわくしていたのですが、
ここ何年も行く機会がなかったが、今年は日本海側の雪が多く、
日曜日の休めが取れたので、スキーで体を動かしてきました。
家族5人で「アップかんなべ」へ久しぶりに日帰りスキーを楽しんできました。

右側の三角屋根の但馬ドームが見える神鍋高原の頂上から撮影。
左側の黄色・白・黒の服を着て滑っているのが下の息子です。
初めてスキーをするので、午前中みっちりと、私がつきっきりで教えました。
帰る頃には、ボーゲンで少しターンができるようになりました。

長男は、スノーボードをしているので、長女も今回初めてスノーボードに挑戦。
私自身スキーが好きで、大学時代スキー部に入っていてジャンプをしていました。
(ジャンプと言っても20m級の小さなジャンプ台です。)
そのため、冬になり雪が降るとわくわくしていたのですが、
ここ何年も行く機会がなかったが、今年は日本海側の雪が多く、
日曜日の休めが取れたので、スキーで体を動かしてきました。
タグ :休息