2010年12月23日
松江の「今民家」の外壁が仕上がりました
長期優良住宅先導的モデル事業の「HKハウス松江の家」の
外壁が塗り終わり、内部は大工さんの最終作業中です。
来年1/22(土)の午後(13時~16時)だけ、完成見学会をします。
外部では、

外張り断熱工事完了後、通気胴縁の上のバラ板を貼ります。
その後、防水紙を貼り、Sラスを貼って、一部腰板を貼ってから、

下塗りの自然素材100%の「スーパーそとん塗り壁」を約10㎜塗り込みます。
「スーパーそとん壁」の場合は、モルタルと違って完全に乾燥させなくても、
2、3日後にすぐ塗れますので、工期短縮につながります。

約8㎜の上塗りが終わり、落ち着いたいい感じに外壁が仕上がりました。
内部では、

化粧梁材の間に天井材、杉板を大工さんが貼りました。

大きな直径30cmの大黒柱の養生をはずして、取り合い部分を
大工さんが仕上げ作業しています。
外壁が塗り終わり、内部は大工さんの最終作業中です。
来年1/22(土)の午後(13時~16時)だけ、完成見学会をします。
外部では、

外張り断熱工事完了後、通気胴縁の上のバラ板を貼ります。
その後、防水紙を貼り、Sラスを貼って、一部腰板を貼ってから、

下塗りの自然素材100%の「スーパーそとん塗り壁」を約10㎜塗り込みます。
「スーパーそとん壁」の場合は、モルタルと違って完全に乾燥させなくても、
2、3日後にすぐ塗れますので、工期短縮につながります。

約8㎜の上塗りが終わり、落ち着いたいい感じに外壁が仕上がりました。
内部では、

化粧梁材の間に天井材、杉板を大工さんが貼りました。

大きな直径30cmの大黒柱の養生をはずして、取り合い部分を
大工さんが仕上げ作業しています。