ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2010年12月10日

「松江の家」に瓦人形「鍾馗」

長期優良住宅先導的モデル事業「HKハウス松江の家」の瓦葺き工事が完成し、

その下屋屋根に、魔除けの「鍾馗(しょうき)」と「恵比寿様」の瓦人形を設置。

「松江の家」に瓦人形「鍾馗」

下屋根の上に置かれた「鍾馗」の瓦人形。“鬼”を追い払う魔よけとされている。


「松江の家」に瓦人形「鍾馗」

鍾馗(しょうき)は、主に中国の民間伝承に伝わる道教系の神だそうで、

お施主様が、直接買って、弊社にて施工させて頂きました。


「松江の家」に瓦人形「鍾馗」

東の方を向いた「恵比寿様」の瓦人形です。


外壁工事中、

「松江の家」に瓦人形「鍾馗」 

外壁のそとん塗り壁前に、モルタルラミテクト防水紙を貼り、8㎜ラス貼りが完了。



「松江の家」に瓦人形「鍾馗」


玄関周りの腰壁には、下見板貼りをして、ささら子(縦の木)で押えました。


内装工事中、


「松江の家」に瓦人形「鍾馗」

古材の梁が見える天井は、杉板を貼りました。


「松江の家」に瓦人形「鍾馗」

床は、クリの無垢材でオイル仕上げした材を大工さんが作業中。


PS : 12/18に近くの「HKハウス松江Ⅱの家」の構造見学会をするので、

「HKハウス松江の家」も完成前に同時見学できます。




ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(HKハウス松江の家)の記事画像
松江の家、雑誌の取材
「松江の家」、引き渡し
今民家、松江の家に多数参加
古民家風長期優良住宅「松江の家」完成
丸太大黒柱のある「松江の家」完成
今民家、松江の家、送電完了
同じカテゴリー(HKハウス松江の家)の記事
 松江の家、雑誌の取材 (2011-03-19 22:12)
 「松江の家」、引き渡し (2011-01-29 22:19)
 今民家、松江の家に多数参加 (2011-01-23 23:56)
 古民家風長期優良住宅「松江の家」完成 (2011-01-21 22:05)
 丸太大黒柱のある「松江の家」完成 (2011-01-19 22:59)
 今民家、松江の家、送電完了 (2011-01-18 23:58)

Posted by 明石の日置建設  at 23:30 │Comments(0)HKハウス松江の家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。