ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2010年11月15日

「松江Ⅱ」、和と洋のくつろぎ空間のある家

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス松江Ⅱの家」の工事に着手。

ご夫婦のための、地震に強い暖かい「和と洋のくつろぎ空間のある家」


建物への要望から形に!


・地震に強い頑丈な家、温度差の少ない暖かい家を要望され、
     HKハウスで地震に強く、暖かい家が実現。

・南側に和室の続き間を設けたい(和室でくつろぐ間と収納があり就寝する間)、
さらに、LDKは奥様がくつろげるスペースにしたいという要望から、


「松江Ⅱ」、和と洋のくつろぎ空間のある家

和室北側のLDKは2階吹抜けの手すり壁からの反射光を利用して
  明るい開放的なくつろぎ空間を演出しました。


・将来的な介護も考慮した水周りスペースと使いやすい導線とバリアフリー化、
そして、たまに帰省する子どもや孫の場所を確保と将来へと建物を引き継いで行く
住空間づくりを要望されましたので、
  アプローチや家事導線を考慮した使いやすい間取りにして、
  将来的な介護や家族構成の変更にも対応できる可変性を考慮した。


・環境を考慮して太陽光発電システムの設置されたいということで、


「松江Ⅱ」、和と洋のくつろぎ空間のある家

 太陽光発電が設置できるよう、2階の南面屋根を大きくし違い棟にした。
 

・既存建物の一部を残したいということで、欄間など再利用します。

そんないろいろなご要望をいい形に提案し、オンリーワンの住空間づくりへ!


「松江Ⅱ」、和と洋のくつろぎ空間のある家

北東面からの角度で撮影しました。


現場では、


「松江Ⅱ」、和と洋のくつろぎ空間のある家

バイオスASシートを敷き込み、外周に捨てコンクリートの打設完了。


「松江Ⅱ」、和と洋のくつろぎ空間のある家

只今、配筋作業中で、12月に上棟予定です。




ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

一戸建 注文住宅 の人気ブログを見てみる⇒ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

建築・リフォームの人気ブログを見てみる⇒ 人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(HKハウス松江Ⅱの家)の記事画像
LDKと和室二間続きの家、撮影
引き渡しでテープカット
「松江Ⅱの家」見学会で性能体感
松江Ⅱの家、ビフォー&アフター
松江Ⅱの家、高齢者配慮住宅
「松江Ⅱの家」仕上げ作業中
同じカテゴリー(HKハウス松江Ⅱの家)の記事
 LDKと和室二間続きの家、撮影 (2011-06-14 23:55)
 引き渡しでテープカット (2011-02-27 23:16)
 「松江Ⅱの家」見学会で性能体感 (2011-02-21 23:10)
 松江Ⅱの家、ビフォー&アフター (2011-02-18 22:36)
 松江Ⅱの家、高齢者配慮住宅 (2011-02-17 22:36)
 「松江Ⅱの家」仕上げ作業中 (2011-02-10 23:59)

Posted by 明石の日置建設  at 22:28 │Comments(0)HKハウス松江Ⅱの家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。