2010年09月23日
弁護士秋野卓生氏の講演!
来月10月28日夜に日置建設㈱HKK会の総会、講演会、懇親会を開催します。
講演会では、弁護士法人匠法律事務所 弁護士秋野卓生氏に、
「建築現場に関するコンプライアンス&判例事例」について
講演していただきます。
建築現場は、現地で組み立てていく、特有の製造業です、
現場によって状況は変わっていき、特にリフォーム工事では、
仕上げ材をはずしてみて、状況が違っていたというケースもあります。
そんなときに、建築業界では特有の考え方として、
「この程度の問題は大したことがない」とか「これぐらいでいいだろう」、
「これでは納まらない」とか「こんな工事はできない」といった言葉を
現場監督と下請け業者の会話の中で聞いたりすると、欠陥工事をするのでは
ないかと勘違いされるケースはありませんか?
こういった不用意な発言にお施主様が不信感を抱いてしまいます。
こんなことにならないようコンプライアンスの精神で、お施主様に不満を
持たせないような施工を心掛けていき、住宅クレームの発生を抑止するため、
この度、建築業界に詳しい弁護士 秋野卓生氏にHKK会への講演会を依頼しました。
日置建設㈱HKK会とは、H:日置建設、K:株式会社、K:協力業者、会の略です。
会の趣旨として、
・顧客満足度。(しっかりとした現場での対応、いい仕事、満足度アップ)
・建築技術・品質の向上。(勉強会を行う)
・労働災害ゼロに努める。(安全第一)
・会員の経済的、社会的地位の向上。(イベントやボランティア活動を積極的に行う)
・会員相互の親睦。(勉強会、イベント、意見交換会を通して親睦を図る)
講演会では、弁護士法人匠法律事務所 弁護士秋野卓生氏に、
「建築現場に関するコンプライアンス&判例事例」について
講演していただきます。
建築現場は、現地で組み立てていく、特有の製造業です、
現場によって状況は変わっていき、特にリフォーム工事では、
仕上げ材をはずしてみて、状況が違っていたというケースもあります。
そんなときに、建築業界では特有の考え方として、
「この程度の問題は大したことがない」とか「これぐらいでいいだろう」、
「これでは納まらない」とか「こんな工事はできない」といった言葉を
現場監督と下請け業者の会話の中で聞いたりすると、欠陥工事をするのでは
ないかと勘違いされるケースはありませんか?
こういった不用意な発言にお施主様が不信感を抱いてしまいます。
こんなことにならないようコンプライアンスの精神で、お施主様に不満を
持たせないような施工を心掛けていき、住宅クレームの発生を抑止するため、
この度、建築業界に詳しい弁護士 秋野卓生氏にHKK会への講演会を依頼しました。
日置建設㈱HKK会とは、H:日置建設、K:株式会社、K:協力業者、会の略です。
会の趣旨として、
・顧客満足度。(しっかりとした現場での対応、いい仕事、満足度アップ)
・建築技術・品質の向上。(勉強会を行う)
・労働災害ゼロに努める。(安全第一)
・会員の経済的、社会的地位の向上。(イベントやボランティア活動を積極的に行う)
・会員相互の親睦。(勉強会、イベント、意見交換会を通して親睦を図る)
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
HK協力会総会、方針発表、講演会
FEENA中尾の家、協力会勉強会と現場美化
HK友の会の地引網のドローン動画
HK協力会、定期勉強会で現場美化
HK協力会研修会(BinO)を開催
HK協力会総会、方針発表、講演会
FEENA中尾の家、協力会勉強会と現場美化
HK友の会の地引網のドローン動画
HK協力会、定期勉強会で現場美化
HK協力会研修会(BinO)を開催