2010年05月21日
長期優良住宅「林崎の家」完成見学会開催③
長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス林崎の家」の完成見学会を、
お客様のご厚意により明日、5月22日(土)に開催します。
今日は、外部とロフトを紹介!

ウッドデッキから2階リビングの南面外観を撮影

リビングスペースからフラットで開放感のある広いウッドデッキを撮影。
材木は未塗装のため、素地そのままの状態です。
構造材とウッドデッキ材は、「サイプレイス」という豪州桧材を使用。
「サイプレス」はシロアリに非常に強く圧縮強度が高いため、
オーストラリアでは 高級住宅の土台などに幅広く使われております。
ただし、「サイプレス」は他のウッドデッキ材と比べ、割れとひびが生じやすい材です。

リビング上の南面吹き抜け空間よりロフトスペースを撮影。

そのロフトスペースの奥に24時間全熱交換型の換気扇を設置しています。

「HKハウス林崎の家」は、建物前面に車庫兼用のウッドデッキと
外構工事中で、まだ未完成ですのであしからず。
「HKハウス林崎の家」は明日1日だけ完成見学会を開催します。
日時は、今週の5月22日(土) 10時から16時です。
詳しくは、弊社イベント情報をご覧いただき、
事前予約が必要ですので、お気軽にご連絡ください。
お客様のご厚意により明日、5月22日(土)に開催します。
今日は、外部とロフトを紹介!

ウッドデッキから2階リビングの南面外観を撮影

リビングスペースからフラットで開放感のある広いウッドデッキを撮影。
材木は未塗装のため、素地そのままの状態です。
構造材とウッドデッキ材は、「サイプレイス」という豪州桧材を使用。
「サイプレス」はシロアリに非常に強く圧縮強度が高いため、
オーストラリアでは 高級住宅の土台などに幅広く使われております。
ただし、「サイプレス」は他のウッドデッキ材と比べ、割れとひびが生じやすい材です。

リビング上の南面吹き抜け空間よりロフトスペースを撮影。

そのロフトスペースの奥に24時間全熱交換型の換気扇を設置しています。

「HKハウス林崎の家」は、建物前面に車庫兼用のウッドデッキと
外構工事中で、まだ未完成ですのであしからず。
「HKハウス林崎の家」は明日1日だけ完成見学会を開催します。
日時は、今週の5月22日(土) 10時から16時です。
詳しくは、弊社イベント情報をご覧いただき、
事前予約が必要ですので、お気軽にご連絡ください。