2010年05月12日
お客様からのQ&Aその3
Q&A その3 「建築家とコラボ」
Q:日置建設さんのHPで建築家とのコラボもOKと書いてありましたが、
そうすること施工費自体の費用は安くなるのでしょうか??
A:弊社とコラボをしているの建築家が入ることでデザインがよくなりますが
決して安くならずにこだわった分、逆に高くなります。
弊社でも設計していますので、自社設計の方がコストは下がります。
Q:地元の建築家さんでより好い方がいれば幸いなのですが、デザインはもちろん、
生活しやすい間取りにこだわりをもった建築家さんはおられるのでしょうか???
A:建築家は建物のことを作品といい、意外と建築家の思いが主張し、
デザインにこだわり、写真映りがいい建物を建てようとします。
本当にお施主様のことを考え、ヒアリングをしっかり行い、デザインはもちろん、
生活しやすい間取りにこだわりをもって、しかもコストを抑えれる建築家は
いますが、まずはインターネットで探して会ってお話をしてみることです。
私どもでは、建築家とコラボしていますが、
まずはお施主様の望むデザインと生活しやすい間取りだけでなく、
耐震性と断熱性、維持管理を考慮した「長期優良住宅」と
自然素材にこだわった家づくりをしています。
しかも、安心して快適に暮らせ、生活しやすい住宅、そして適正価格で
無理のないローンを組み、家を建ててから理想のライフスタイルが
おくれるべきであるべきと考えています。
Q:日置建設さんのHPで建築家とのコラボもOKと書いてありましたが、
そうすること施工費自体の費用は安くなるのでしょうか??
A:弊社とコラボをしているの建築家が入ることでデザインがよくなりますが
決して安くならずにこだわった分、逆に高くなります。
弊社でも設計していますので、自社設計の方がコストは下がります。
Q:地元の建築家さんでより好い方がいれば幸いなのですが、デザインはもちろん、
生活しやすい間取りにこだわりをもった建築家さんはおられるのでしょうか???
A:建築家は建物のことを作品といい、意外と建築家の思いが主張し、
デザインにこだわり、写真映りがいい建物を建てようとします。
本当にお施主様のことを考え、ヒアリングをしっかり行い、デザインはもちろん、
生活しやすい間取りにこだわりをもって、しかもコストを抑えれる建築家は
いますが、まずはインターネットで探して会ってお話をしてみることです。
私どもでは、建築家とコラボしていますが、
まずはお施主様の望むデザインと生活しやすい間取りだけでなく、
耐震性と断熱性、維持管理を考慮した「長期優良住宅」と
自然素材にこだわった家づくりをしています。
しかも、安心して快適に暮らせ、生活しやすい住宅、そして適正価格で
無理のないローンを組み、家を建ててから理想のライフスタイルが
おくれるべきであるべきと考えています。
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ