2009年11月03日
環境&消費者フェアinあかしの様子
本日、「環境&消費者フェアinあかし」にブース出展

朝から準備を行い、ほぼ準備完了
今年は、野外ブースとなり寒かった。

メイン会場の各出展ブースと会場内の様子。

野外会場での飲食ブースの様子。
前回は昼過ぎには売り切れ状態でしたが、今回は売れ行きが悪かったそうです。

弊社と「関西住環境フォーラム21」のブース内で、体感実験と説明をしています。
今回は、昨日から急に寒くなったり、インフルエンザが流行しているため、
来場者の人数は少なかった。

朝から準備を行い、ほぼ準備完了
今年は、野外ブースとなり寒かった。

メイン会場の各出展ブースと会場内の様子。

野外会場での飲食ブースの様子。
前回は昼過ぎには売り切れ状態でしたが、今回は売れ行きが悪かったそうです。

弊社と「関西住環境フォーラム21」のブース内で、体感実験と説明をしています。
今回は、昨日から急に寒くなったり、インフルエンザが流行しているため、
来場者の人数は少なかった。
WAKU+マルシェとHK友の会開催
暑い夏を快適で健康に!暮らしのセミナー
住宅資金セミナーと個別相談 開催
お宅訪問バスツアーゆっくりご見学
省エネの知識から補助金情報の解説 神戸新聞
オリジナル壁掛け時計づくりをしませんか?
暑い夏を快適で健康に!暮らしのセミナー
住宅資金セミナーと個別相談 開催
お宅訪問バスツアーゆっくりご見学
省エネの知識から補助金情報の解説 神戸新聞
オリジナル壁掛け時計づくりをしませんか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。