2009年10月22日
エコ住宅講演でアクセスアップ!
「エコ住宅リフォーム研修会」で昨日講師をさせて頂き、
弊社の「エコ・省エネリフォームの普及」について50分話をしました。

講師として弊社の取組みを発表

会場には、140名ほどの建築士や工務店、関係企業の方が出席。
話の内容は、
1、自己紹介と弊社のエコ・省エネへの取組み
2、エコ・省エネリフォーム住宅工事の実例
3、エコ・省エネ新築住宅工事の実例
4、 エコ・省エネリフォームの普及のコツ
5、まとめ

パワーポイントでわかりやすく説明、解説
昨日、今日とアクセス数が一気に上がったのもそのためです。
弊社の「エコ・省エネリフォームの普及」について50分話をしました。

講師として弊社の取組みを発表

会場には、140名ほどの建築士や工務店、関係企業の方が出席。
話の内容は、
1、自己紹介と弊社のエコ・省エネへの取組み
2、エコ・省エネリフォーム住宅工事の実例
3、エコ・省エネ新築住宅工事の実例
4、 エコ・省エネリフォームの普及のコツ
5、まとめ

パワーポイントでわかりやすく説明、解説
昨日、今日とアクセス数が一気に上がったのもそのためです。
45分でわかるはじめての相続セミナー
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
「相続の基礎知識」セミナーの案内
1/6より仕事始めの初出、全体会議
あけましておめでとうございます
2024今年の漢字 「信」
HK協力会と社員研修旅行で鳥取へ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。