2009年08月18日
心と体のリセット
毎年、夏に山形県の出羽三山へ行き、滝行を通して、心と体のリセットをします。

大阪伊丹空港から小さな飛行機で山形空港へ

山形空港からレンタカー(トヨタIQ)で移動

山形県の出羽三山神社(羽黒山)でお参り

湯殿山神社の大鳥居と宿泊場所
湯殿山参魯所で泊まり、翌朝4時半に起きて滝行。
月山の雪どけ水で、禊行。(身を刺すような冷たさ!)
そこでいつも学ばしていただいているのが、「素直さ」と「謙虚さ」と「感謝」です。
これを機に、心も体もリセットして気持ちを新たに仕事をします。
PS:出羽三山とは、山形県庄内地方にひろがる月山・羽黒山・湯殿山の総称である。
修験道を中心とした山岳信仰の場として、現在も多くの修験者、参拝者を集める。

大阪伊丹空港から小さな飛行機で山形空港へ

山形空港からレンタカー(トヨタIQ)で移動

山形県の出羽三山神社(羽黒山)でお参り

湯殿山神社の大鳥居と宿泊場所
湯殿山参魯所で泊まり、翌朝4時半に起きて滝行。
月山の雪どけ水で、禊行。(身を刺すような冷たさ!)
そこでいつも学ばしていただいているのが、「素直さ」と「謙虚さ」と「感謝」です。
これを機に、心も体もリセットして気持ちを新たに仕事をします。
PS:出羽三山とは、山形県庄内地方にひろがる月山・羽黒山・湯殿山の総称である。
修験道を中心とした山岳信仰の場として、現在も多くの修験者、参拝者を集める。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。