2024年01月22日
HKハウス住吉Ⅳの家、断熱、構造見学会を開催
HKハウス住吉Ⅳの家「スリーボックスの家」の
断熱と構造の見学及び性能解説説明会で空調についても解説。

原理は「マーベックス涼暖」という仕組みで、
3階建てのため、澄家(Sumika)の第一種換気システムと床下エアコンと
階間エアコンとlala fan s(楽々ファンS) ブースターファンを使って
全館空調のように冷暖房します。

大工さんが1階の杉の無垢板床貼り中で、手前の開口は
床下エアコンの設置予定地を開口して施工中です。

3階の杉の無垢板床貼り中で、右側にブースターファンのガラリ。

このブースターファンが1階と2階と3階の各部屋に取付け、
強制的にファンの力で冷房、暖房を各部屋に送り込みます。

階間に取り付けたブースターファンはかなりコンパクトになりました。
その他、
HKハウス住吉Ⅳの家の躯体構造を見ていただきながら、
3階建てで快適に暮らすために必要な断熱や
外壁は、スーパーそとん壁Wの下地施工中ですので、
その特徴や性能の説明をさせていただきながら
現場の施工状況をご覧いただけます。
HKハウス住吉Ⅳの家の断熱と構造の見学及び性能解説説明会
日時: 1月27日(土))10時~11時30分
場所: 明石市魚住町住吉
詳しくは、 こちらから 申込みできます。
参加者の方には木製ティッシュケースをプレゼント。
断熱と構造の見学及び性能解説説明会で空調についても解説。

原理は「マーベックス涼暖」という仕組みで、
3階建てのため、澄家(Sumika)の第一種換気システムと床下エアコンと
階間エアコンとlala fan s(楽々ファンS) ブースターファンを使って
全館空調のように冷暖房します。
大工さんが1階の杉の無垢板床貼り中で、手前の開口は
床下エアコンの設置予定地を開口して施工中です。
3階の杉の無垢板床貼り中で、右側にブースターファンのガラリ。

このブースターファンが1階と2階と3階の各部屋に取付け、
強制的にファンの力で冷房、暖房を各部屋に送り込みます。

階間に取り付けたブースターファンはかなりコンパクトになりました。
その他、
HKハウス住吉Ⅳの家の躯体構造を見ていただきながら、
3階建てで快適に暮らすために必要な断熱や
外壁は、スーパーそとん壁Wの下地施工中ですので、
その特徴や性能の説明をさせていただきながら
現場の施工状況をご覧いただけます。
HKハウス住吉Ⅳの家の断熱と構造の見学及び性能解説説明会
日時: 1月27日(土))10時~11時30分
場所: 明石市魚住町住吉
詳しくは、 こちらから 申込みできます。
参加者の方には木製ティッシュケースをプレゼント。