2021年04月15日
良質な住宅に対する補助金が拡充
4月1日に、国土交通省が
令和3年度地域型住宅グリーン化事業 グループ募集の開始
~地域の中小工務店等が連携して取り組む良質な木造住宅等の整備を支援~
詳しくはこちら

令和2年度当初予算分のグリーン化事業との違い(拡充分)について。
1)長寿命型・長期優良住宅においてBEI0.8以下となる場合、
30万/戸補助限度額を引き上げ
2)寒冷地、低日射地域、多雪地域に限りNearly ZEHを補助対象に追加
3)40歳未満の世帯又は18歳未満の子を有する世帯に対して、
30万円/戸を限度に補助額を加算(三世代同居加算併用不可)
弊社の所属グループでは、地域型住宅グリーン化事業で100万円と
地域材使用による加算20万円と
40歳未満の世帯又は18歳未満の子を有する世帯30万円の
合計150万円が最大補助いただける場合があります。
グループ申請の採択発表は6/10予定でその後、グループ内で各工務店は配分し、
すぐに工事の着工が可能となります。
但し、弊社の所属グループで採用予定枠に限りがありますので、
弊社ではお客様より設計申込みをいただき、
契約日がほぼ確定した方から順に補助金の割り当てとさせていただいています。
令和3年度地域型住宅グリーン化事業 グループ募集の開始
~地域の中小工務店等が連携して取り組む良質な木造住宅等の整備を支援~
詳しくはこちら

令和2年度当初予算分のグリーン化事業との違い(拡充分)について。
1)長寿命型・長期優良住宅においてBEI0.8以下となる場合、
30万/戸補助限度額を引き上げ
2)寒冷地、低日射地域、多雪地域に限りNearly ZEHを補助対象に追加
3)40歳未満の世帯又は18歳未満の子を有する世帯に対して、
30万円/戸を限度に補助額を加算(三世代同居加算併用不可)
弊社の所属グループでは、地域型住宅グリーン化事業で100万円と
地域材使用による加算20万円と
40歳未満の世帯又は18歳未満の子を有する世帯30万円の
合計150万円が最大補助いただける場合があります。
グループ申請の採択発表は6/10予定でその後、グループ内で各工務店は配分し、
すぐに工事の着工が可能となります。
但し、弊社の所属グループで採用予定枠に限りがありますので、
弊社ではお客様より設計申込みをいただき、
契約日がほぼ確定した方から順に補助金の割り当てとさせていただいています。