2019年05月11日
LDKのリノベーション工事 ①
リビングダイニングキッチンのレイアウトを変え、
廊下をリビングに取り込み、和室とのつながりを確保し、
開放感のある間取りになりました。

和室の左に見えるのがLDK、右が廊下です。

透明のガラスに意匠を施したオリジナル建具で
緩やかにLDKとつながりを作りました。
本来なら中央の柱をはずしたいのですが、
この柱にかなり荷重がかかっているため、
撤去せずに残した状態で提案させていただきました。

リビングが少し狭くて廊下をリビングに取り込みます。

リビングを広くしてダイニングと兼用にしました。

キッチンはフルフラットでハイチェアを設け、
対面で簡単な食事はできるようになりました。
システムキッチンは「ハンセム」のセミオーダーキッチンです。
詳しくは、ハンセムのHPをご覧ください。
廊下をリビングに取り込み、和室とのつながりを確保し、
開放感のある間取りになりました。

和室の左に見えるのがLDK、右が廊下です。

透明のガラスに意匠を施したオリジナル建具で
緩やかにLDKとつながりを作りました。
本来なら中央の柱をはずしたいのですが、
この柱にかなり荷重がかかっているため、
撤去せずに残した状態で提案させていただきました。

リビングが少し狭くて廊下をリビングに取り込みます。

リビングを広くしてダイニングと兼用にしました。

キッチンはフルフラットでハイチェアを設け、
対面で簡単な食事はできるようになりました。
システムキッチンは「ハンセム」のセミオーダーキッチンです。
詳しくは、ハンセムのHPをご覧ください。