2013年02月16日
北野の家、現場安全パトロール
先日、HK協力会役員と一緒に「HKハウス北野の家」の
安全パトロールと「HKハウス大窪Ⅱの家」の完成検査をしました。

工事中の現場を点検し、納まりや施工の状況も合わせて指摘。
そうすることで、さらに技術の向上が図れる。

外部では、フェノバボードの外張り断熱工事中で、通気胴縁を取付けています。
基礎も外張り断熱で、TBボードと言うシロアリ対策用の断熱材です。

屋根は、平板瓦が葺きあがりました。
こちらの家は、地域型住宅ブランド化事業の「京阪神地域高耐震住宅」で、
詳しくは、こちらのパンフレットをご覧ください。
お客様のご厚意により、2月23日(土)構造見学会と
「冬を快適に過ごす家づくりセミナー」を開催します。
時間は、午後だけの13:00~15:30です。
セミナーは、14:30~15:00のショートセミナーです。
但し、今回も予約制のため、事前にご連絡お願いします。
詳しくは、弊社のイベント情報をご覧ください。
安全パトロールと「HKハウス大窪Ⅱの家」の完成検査をしました。

工事中の現場を点検し、納まりや施工の状況も合わせて指摘。
そうすることで、さらに技術の向上が図れる。

外部では、フェノバボードの外張り断熱工事中で、通気胴縁を取付けています。
基礎も外張り断熱で、TBボードと言うシロアリ対策用の断熱材です。

屋根は、平板瓦が葺きあがりました。
こちらの家は、地域型住宅ブランド化事業の「京阪神地域高耐震住宅」で、
詳しくは、こちらのパンフレットをご覧ください。
お客様のご厚意により、2月23日(土)構造見学会と
「冬を快適に過ごす家づくりセミナー」を開催します。
時間は、午後だけの13:00~15:30です。
セミナーは、14:30~15:00のショートセミナーです。
但し、今回も予約制のため、事前にご連絡お願いします。
詳しくは、弊社のイベント情報をご覧ください。