ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2012年02月24日

目深帽子の新在家Ⅱの家

長期優良住宅普及促進事業の「HKハウス新在家Ⅱの家」見学会を

お客様のご厚意で、明日(2/25)の午後半日のみ開催します。


― ご案内 ―

日時 : 2月25日(土) 13:00~16:00 

但し、駐車場が少ないため、必ず事前予約が必要ですので、

    来場前には事前にご連絡ください。


詳しくは、弊社イベント情報をご覧ください。


~目深帽子の家~



こんな感じで目深帽子をかぶったような建物が完成しました。


そして、驚いたのは!!!



建物と同じ形の手づくりポストをお施主様のお父様が作られました。




バルコニー部分から郵便物を投函し、横の壁が扉になっています。


内部は、丸太の大黒柱存在感を表していて、




キッチンから見た大黒柱で、右奥にはパントリー、洗面、浴室に続く。



子供部屋の大黒柱は柱の存在感を見せるため、あえてスリットにしています。


あと、工夫しているのが、



1段高いおーいの部屋に上がるのに箱階段としました。


さらに、便利なのが、



雨戸を閉めると通常真っ暗ですが、




雨戸が可動式のフーバーになっていて、光も風も取り入れます。


まだまだ見どころ満載なので、見どころマップを作りましたので、

是非、それを現地でお渡ししますのでご自身でご確認ください。

  


Posted by 明石の日置建設  at 20:12Comments(0)HKハウス新在家Ⅱの家