2005年07月21日
「シックハウス」
午後から 「健康な住まいを考える会」 でシックハウス問題の先駆者、住まいと環境社 の野池政宏さんを囲んでの講演と座談会に出席しました。
平成15年7月1日に建築基準法が改正されてから、シックハウス問題が沈静化しているように見える現状ですが、建築士として今後の対応と役割について共の考えるセミナーでした。
(シックハウス とは直訳すると「病んでいる家」すなわち、「病気を引き起こす家」のことです。)
夜は スポーツクラブ21 江井島の準備委員会に出席しました。
江井島校区はかなり立ち上げが遅かったため、急ピッチで調整中で、この秋には立ち上げ予定です。(ぜひ、スポーツで汗を流して、地域の皆さんとふれあいを深めてみませんか。)
平成15年7月1日に建築基準法が改正されてから、シックハウス問題が沈静化しているように見える現状ですが、建築士として今後の対応と役割について共の考えるセミナーでした。
(シックハウス とは直訳すると「病んでいる家」すなわち、「病気を引き起こす家」のことです。)
夜は スポーツクラブ21 江井島の準備委員会に出席しました。
江井島校区はかなり立ち上げが遅かったため、急ピッチで調整中で、この秋には立ち上げ予定です。(ぜひ、スポーツで汗を流して、地域の皆さんとふれあいを深めてみませんか。)