ポチッと応援お願いします⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 自然素材へ
ただいま過去の記事を整理中で、写真が見えていない記事があります。m(_ _)m
写真が正常に表示された過去記事を読みたい場合はこちらへ⇒優優素材住宅のススメ

2023年05月31日

HK協力会の研修会で、原田左官工業所の原田氏に講演

HK協力会(日置建設協力業者会)で、

ガイヤの夜明けやテレビ出演や本の出版など、幅広く活躍中の

原田左官工業所の原田宗亮社長」 に講演していただきました。



〜仕事は“見て覚えろ”から“真似て覚えよう”へ〜

“左官業”と聞いて、どのような仕事のイメージを持たれますか?

建設の現場のイメージとして、「きつい」「危険」「休みが不安定」など、
マイナス面のキーワードが浮かんだ方も少なくないと思います。
しかしながら、少なからず、御社にも思い当たる部分はありませんか?



原田宗亮氏が経営する原田左官工業所は、
入社4年以内の離職率が何と5%以下。
離職率の高さが課題とされる建設業界では異例の水準です。

かつては同社も、職人として人を採用しても定着せず、
苦労した時代がありました。
そのような中、原田氏は3代目として同社社長に就任。
「自社で人を育てたい」という気持ちから、
育成プログラム構築に奮闘され続けています。

その取り組みの中で大きな変化をもたらしたことの一つが、
仕事を“見て覚える”から“真似て覚える”に変化させた
「モデリング」でした。

現在まで続く、「4年で一人前に育てる」という
育成プログラムの確立にも結び付けました。

同氏がこだわり続ける“自社で人を育てる”取り組みは、
新人の採用・育成だけにとどまらず、社内の意識変化
、国内随一の提案型左官といったビジネスモデルの
改革にも波及しています。

どのようにして業界の様々な常識に捉われず、定着率を上げ、
若手もベテラン職人も活躍できる現在の体制を構築できたのか?



原田氏ご本人にそのご経験をお話しいただき、
同社の生の事例から、中小企業が“人を育てるヒント”を
見つけることができた講演会になったのではないかと思います。

その後。原田氏を交えて懇親会で、交流を深めました。

さらに、弊社下請けの左官業者「菊川建匠工業」と
東京の原田左官工業所のショールームに行くことも決まりました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:39Comments(0)HKK会

2023年05月30日

江井ヶ島ショーホーム、薪ストーブ設置

HKハウス江井ヶ島ショーホーム、リビングに薪ストーブを設置。



HWAM 3110c

最小サイズモデルながらもパワフル。
曲線を描くデザインも魅力です。

小さなスペースにも無理なく置ける、最小サイズモデルながらも、
暖気を素早く放出してしっかりとお部屋を暖める、力強さが魅力です。



まずは、屋根施工時に煙突を設置。



内装工事が完成後、2階のフリールームに煙突を降ろし、



1階へ床貫通しながら煙突を降ろしてきて、

重たいスタンドタイプの薪ストーブを2人でセッチング中。



床には耐火用のガラスを床に置き、薪ストーブが設置完了。



煙突の取付け時に高さ調整しました。



  

Posted by 明石の日置建設  at 09:56Comments(0)江井ヶ島ショーホーム

2023年05月29日

江井ヶ島ショーホーム、植栽工事

HKハウス江井ヶ島ショーホーム、山取りの木を植え込み中。



3M以上の高い木は、倒木防止対策として、木のくいを打ち込んで、



逆支柱(地下支柱)として作業をしています。



保水力の高い、バークを足元に補充して仕上がりました。


玄関横で、キッチン窓の目隠しになるよう少し高めの植栽を設置。



こんな感じで、外構工事中です。


  

Posted by 明石の日置建設  at 09:56Comments(0)江井ヶ島ショーホーム

2023年05月28日

「顧客満足度と住宅品質監査について」 講演。

先日、 「一般初段法人 住宅長期支援センター」の総会及び

「いえかるて活用賞」を所与式の後、私が講演しました。



「顧客満足度と住宅品質監査について」という題材で講演。

弊社の事業内容、今の取組み、今後の方向性をお話しし、

弊社が取り組んでいる「第三者品質監査」の必要性と

お客様、会社、社員、協力業者に対するメリットをご紹介。



第三者品質監査とは、

設計工程の節目となる「着工前設計図書監査」や
施工管理工程では後戻りができない10のタイミングを節目に
第三者の視点で観察評価する仕組みです。

自社チェックでは作業化してしまう環境下から、
ユーザーへの圧倒的な品質価値を提供できます。




詳しくは、こちら

  

Posted by 明石の日置建設  at 08:23Comments(2)仕事に対しての取り組み

2023年05月27日

「いえかるて活用賞」の授与

先日、 「一般初段法人 住宅長期支援センター」の総会があり、

総会後に、「いえかるて活用賞」を所与しました。



副会長で京都大学教授の藤井義久氏と記念写真。



「登録住宅いえかるて」とは、住まいの図面(平面図や立面図など)、
確認済書、検査済書、リフォーム前後の記録、定期点検の記録、
修繕の記録、DIYの記録等、住まいに関わる「住宅履歴」の「情報」を
WEB登録によりお預かりし、事業者様と住宅所有者様を対象に、
住まいの維持管理をサポートするセンターの仕組みです。





「いえかるて活用賞」の盾もいただきました。

今後も、お客様のために、「登録住宅いえかるて」の活用に寄与します。

  

Posted by 明石の日置建設  at 20:04Comments(2)仕事に対しての取り組み

2023年05月26日

江井ヶ島ショーホーム、外構工事中

HKハウス江井ヶ島ショーホーム、の外構工事中で、

植栽を植えると建物の見栄えが良くなります。



植え込みの土留めに大きな「ぐり石」を積んでいます。



「ぐり石」を積み上げ、建物側には人が歩けるように敷きならべ。



敷地の外周部に「ぐり石」が綺麗に積み上がりました。



植栽を植え始めました。



大きな植栽をきれいに植えると、建物の見栄えが良くなりました。



  

Posted by 明石の日置建設  at 08:19Comments(0)江井ヶ島ショーホーム

2023年05月25日

1985関西net勉強会、江井ヶ島ショーホームへ

一般社団法人Forward to 1985 energy life の地域活動の一環で、

1985関西net (関西を中心としたメンバーで構成)勉強会が弊社で開催。



1985の理事の方とメンバー3名とオンラインと併用のハイブッドで開催。

弊社の会社紹介、取組みや建物の標準仕様等を私が解説し、

HKハウス江井ヶ島ショーホームの詳細を設計の谷口が説明。



その後、工事中ですが江井ヶ島ショーホームへ向かい、



完成前でしたが、内部も含めご覧いただきながら、



携帯電話で現場中継をしながら、解説をさせていただきました。



2階のデッキスペースも何とか形が出来ました。


  

Posted by 明石の日置建設  at 09:16Comments(0)仕事に対しての取り組み江井ヶ島ショーホーム

2023年05月24日

江井ヶ島ショーホーム、ワクワクする居場所

HKハウス江井ヶ島ショーホーム、

仕上げ工事中で、ワクワクする居場所を製作中です。



小屋裏空間の北側には、大きな開口を開けて、外を眺めるもよし、

床を1段高くしてテーブルを設置すると、おこもり間の中、

足をぶらぶらしながら、本を読んだり、ワークをしたり・・・。



小屋裏空間の南側に横長の窓を設け、こっそり外を眺めるもよし、

床には畳を敷くので、ごろりと転がって、昼寝をしたり、

くつろぎながら本も読むのは如何ですか・・・。



2階のバルコニーは近隣の目線を遮るため、塀を高くし、

ウッドデッキも1段上げることで、空間としての面白さ、

子ども部屋の外になるので、子どもが遊びたくなるような、

もしくは家族でブランチを愉しむ空間になればと思います。



リビングの一角にカウンターを設け、床下エアコンを設置し、

大きな壁面収納を設けて、カウンター前の大きな窓前には

植栽を植えて、外を見ながらワークができる空間に・・・。


まだまだ、ショーホームには暮らしをワクワクする居場所が

たくさん制作中ですので、今後も紹介します。


  

Posted by 明石の日置建設  at 08:45Comments(0)江井ヶ島ショーホーム

2023年05月23日

江井ヶ島ショーホーム、造作家具の設置中

HKハウス江井ヶ島ショーホーム、の仕上げ工事と

キッチンから洗面化粧台、収納等造作家具の設置作業中。



セパレートタイプでアイランドキッチン廻りには収納も充実。



洗面化粧台の収納も考慮した造作工事と家具を施工中。



リビングのテレビ台も造作家具で、壁面は漆喰塗り仕上げ。



2階のトイレ横にも造作の洗面台を設値中で、

2階の壁面はシナ合板張り仕上げ、天井は合板のまま。  

Posted by 明石の日置建設  at 08:24Comments(0)江井ヶ島ショーホーム

2023年05月22日

「兵庫での家づくり」雑誌掲載 アフターストーリー

「家づくり学校」が5/18に発行の雑誌。



兵庫の家づくりの表紙です。

その掲載内容の紹介。

AFTER STORYと題して、2020年8月に引き渡しをした

「HKハウス中尾Ⅱの家」方にその後の暮らしぶりをヒアリング。



 「太陽の恵みたっぷり幸せ育むぬくもりの家」

M様に聞く快適でエコな家での住みこなし方。

Q: 実際に暮らしてみてどうですか?

A: ハウスダストアレルギーが改善しました。

Q: ライフスタイルに変化はありましたか?

A: 朝スッキリと目覚められます。

Q: 気に入っているところはどこですか?

A: 豊かな木の香りとたっぷり入る風と太陽光です。


インタビュー:

  「高性能住宅との出会いが家づくりを変えた」

家族が増えて賃貸では手狭になってきたため

家づくりをスタートさせたM様。

「家づくり学校 」で性能の大切さを学び、冬の寒い日に体感した

高性能住宅のありのままの心地よさに刺激を受けたそうです。

「それまでの家づくりに対する考え方が180度変わりました」と

ご主人は当時を振り返る。

そこから高断熱・高気密を必須条件に、家事導線を考えた

シンプルな住まいにシフトチェンジ。

「実家では廊下やお風呂場がとても寒かったので、家全体が

暖かいというのがこんなにも快適なのかと驚いています」と奥様。

子供たちも1年中のびのびと裸足で過ごしていて、

それがこの家の快適さを物語っている。

性能を追求した住まいがM[様家族の健やかな生活かなえてくれた。

  

Posted by 明石の日置建設  at 01:06Comments(0)仕事に対しての取り組みHKハウス中尾Ⅱの家

2023年05月21日

「兵庫での家づくり」雑誌掲載 会社紹介

「家づくり学校」が5/18に発行の雑誌。



兵庫の家づくりの表紙です。

その掲載内容の紹介。

会社紹介で、 「HKハウス西島Ⅴの家」



弊社の特徴

自然素材と床下エアコンで、快適で健康な暮らしを実現。

トピックスで紹介していて、

床下エアコンで夏でも快適な床下ブースターファンも好評中!

さらに、第三者による品質監査は全棟導入中!



弊社ホームページでは「HKハウス西島の家Ⅴ」の

お客様の声をアップしましたので、以下のアドレスでご覧ください。

こちら です。

  

Posted by 明石の日置建設  at 01:11Comments(0)仕事に対しての取り組みHKハウス西島Ⅴの家

2023年05月20日

「兵庫での家づくり」雑誌掲載 成功物語 その②

「家づくり学校」が5/18に発行の雑誌。



兵庫の家づくりの表紙です。

その掲載内容の紹介。

まずは、「家づくり成功物語」 その② 「LOAFER人丸の家」

家づくり学校を利用して、学びを深め

理想のマイホームをかなえられた方の特集ページ。




雑誌の掲載内容に加えて、ヒアリングさせていただいた内容も掲載。

Q1 家を建てようと思ったきっかけは?

築50年の実家をリフォームしようかと業者に相談しましたが、
様々な面から考えて建て替えた方がいいと判断し、
建て替えることにしました。

Q2 家づくり学校を利用しようと思った理由は?

家のことについて知識が何もないので、
雑誌を見て家づくり学校を知り、訪れてみました。

Q3 家づくり学校スタッフの対応はいかがでしたか?

よく話を聞いて、相談に乗ってくださいました。
セミナーにも参加し、知らないことばかりで勉強になりました。

Q4 紹介された会社は的を射ていましたか?

雑誌で見て日置建設さんが希望する感じに近いと思い、
紹介してもらいました。

Q5 ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

見学したモデルハウスが気に入ったこと。
日置社長が同世代で、人柄もいいと感じて即決しました。

Q6 家づくりをスタートするにあたって譲れなかった要望は?

写真が趣味なので、2階のホールを広くして趣味のスペースを
つくってもらいました。吹き抜けや天井の梁も希望しました。

Q7 住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

現場をしょっちゅう見に来ていましたが、見えないところも
きっちりやってくれていました。
さすが、地元で信頼のある会社だと思いました。

Q8 家づくりを振り返って、忘れられない思い出・エピソードは?

ほんとに家づくり当初は何も知らなくて、認識不足だったと思います。
家づくり学校の方はそんな状態でも丁寧に対応してくれました。

Q9 住み心地はいかがですか?
特に、真冬・真夏の住み心地、光熱費の変化などあれば
   マイホームを実現された喜びの一言と合わせてお聞かせください。

夏は2階のエアコン1台で涼しくて快適です。
冬は床下エアコンですが、床暖房などと違って故障しても
取り換えられるのがいいですね。
2階の趣味のスペースが一番気に入っています。
1階のテレビでYouTubeの音楽を流しながら、趣味の写真に
集中していると、吹き抜けから音楽が聞こえてきて至福の時間です。
  
Q10 家づくりを考えている皆さんへ先輩からのアドバイスを!

家づくりは人生の中で何回もあることではないと思うので,
時間がある限り色々見た方がいいと思います。
自分は定年後の家づくりだったので、あまり時間をかけませんでしたが、
若いときだったらもっと力を注げたと思います。

  

Posted by 明石の日置建設  at 00:06Comments(0)仕事に対しての取り組みLOAFER人丸の家

2023年05月18日

「兵庫での家づくり」雑誌掲載 成功物語 その①

「家づくり学校」が5/18に発行の雑誌。



兵庫の家づくりの表紙です。

その掲載内容の紹介。

まずは、「家づくり成功物語」 その① 「COVACO大塩の家」

家づくり学校を利用して、学びを深め

理想のマイホームをかなえられた方の特集ページ。



雑誌の掲載内容に加えて、ヒアリングさせていただいた内容も掲載。

Q1 家を建てようと思ったきっかけは?

祖父から譲り受けた土地があり、家賃を払い続けるよりはと
家を建てることを検討し始めました。

Q2 家づくり学校を利用しようと思った理由は?

家づくりのやり方や仕組みがわからないので、
チラシで家づくり学校を知り、セミナーに参加してみました。

Q3 家づくり学校スタッフの対応はいかがでしたか?

話しやすくてよかったです。セミナーでは家の性能や家づくりの
費用のことがよくわかり、いい工務店がたくさんあることも知りました。

Q4 紹介された会社は的を射ていましたか?

4,5社紹介してもらい、いいところもありましたが、
ダントツで日置建設さんがよかったです。

Q5 ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

モデルハウスが気に入りました。
デザインも好きだし、夏のすごく暑い日に訪れたのですが、
中は涼しくて性能のよさを実感しました。

Q6 家づくりをスタートするにあたって譲れなかった要望は?

洗面室と脱衣室を分けること。
洗濯動線にもこだわりました。
キッチンは間を広くしてもらいました。

Q7 住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

とてもよかったです。
途中でプランの変更にも気持ちよく対応してもらえたし、
「無理です」と言われたことがなく、
「やってみましょうか」と応えてもらいました。

Q8 家づくりを振り返って、忘れられない思い出・エピソードは?

図面が実際に形になったときは、感動しました。
現場を見に来るたびにワクワクしました。

Q9 住み心地はいかがですか?
  特に、真冬・真夏の住み心地、光熱費の変化などあれば
  マイホームを実現された喜びの一言と合わせてお聞かせください。

以前住んでいたマンションは1階で湿気がひどかったのですが、
この家は湿気を感じません。床下エアコンで冬は朝起きたときから
暖かく、足元も冷えないし、風もなくて快適です。
夏はエアコン1台で涼しく、家を出たくなくなります。
  
Q10 家づくりを考えている皆さんへ先輩からのアドバイスを!

家づくりは決めることがたくさんありますが、
イメージがしっかりあると決まりやすいと思います。
もともと住んでいる家の不便な点を考えて解決するのもいいです。
私は洗濯動線が悪かったので、そこを解決するように考え、
とても暮らしやすくなりました。

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:59Comments(0)仕事に対しての取り組みCOVACO大塩の家

2023年05月17日

~薪ストーブと緑のある暮らし~ 引渡し

FRハウス松が枝の家  ~薪ストーブと緑のある暮らし~ 

先日、お引渡しをさせていただきました。



薪ストーブはWAKU+にも設置している、

HWAM 4620cを設置。

燃焼室の大きさでコンパクト化を実現。

4600シリーズに共通する、シンプル&スマートなデザインと、

45cmの薪が入る燃焼室の大きさはそのままに、コンパクト化を実現。

狭い部屋でも圧迫感がないため、日本の住宅にも無理なく設置が可能。



玄関前でテープカット後、室内で上棟動画とフォトムービーを見ていただき、

書類の引き渡しと取り扱い説明をさせていただきました。




  

Posted by 明石の日置建設  at 23:01Comments(0)FRハウス松が枝の家

2023年05月16日

LOAFER富士見が丘の家、段取りよく上棟

LOAFER富士見が丘の家、天気予報を見ながら無事上棟。



朝から順調にレッカー作業。

5/13天気予報では、15時頃からから雨が降る予想でしたので、

大工さんを一人増やして、朝からすぐに作業開始。



1階の柱を建て、梁を組み上げ、



2階の床を貼り、



屋根の断熱工事まで行い、合板を貼り終えて、15時。



屋根も壁も雨養生まで行い、上棟式をしました。



大工さんも一緒にお施主様と記念写真。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:24Comments(0)LOAFER富士見が丘の家

2023年05月15日

LOAFER富士見が丘の家,上棟

LOAFER富士見が丘の家、先週末雨が降るまでに上棟。



完成予想パース。



5/13の14時過ぎから少しずつ雨が降り始めましたが、

15時には屋根合板まで貼れて、屋根の防水シートが貼れ、

なんとか雨仕舞いまで終わり、上棟出来ました。



擁壁工事が終わり、基礎の配筋をして、

第三者品質監査を受けてからコンクリートの打設。



基礎ができると、先行して給排水配管を行います。



土台敷きを来ない、ホウ酸の防蟻処理をして、床合板を貼り、

外部の仮設足場を事前に組立、上棟を迎えました。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:32Comments(0)LOAFER富士見が丘の家

2023年05月14日

住宅ローンの 「まとめ」

住宅ローンとは何か、その特徴は次の通りでございます。

1・あなたの「今、家が欲しい」を叶えてくれるのが、住宅ローン。

2・住宅ローンは、すぐに返済(完済)しなくていい。

3・住宅ローンは、金利がめちゃくちゃ安い。

4・住宅ローンは、家を担保(返済できないときの保証)にする。

5・住宅ローンの、おススメのネット銀行は?

6・住宅ローンは、生命保険(団信)に加入する。

住宅ローンは「35年の十字架」とマイナスイメージが強いですが、
実はすごく手厚い(親切な)制度なのです。

金利も良心的ですし、生命保険(団信)に加入するので、
万が一のときも安心です。

住宅ローンを使うことで、欲しい家が欲しいときに買えるようになる。

そろそろあなたも、家、欲しくなってきた頃でしょうか?

ぜひ他の記事も読んで、住宅について楽しく学んでいきましょう!

  

Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)仕事に対しての取り組み

2023年05月13日

住宅ローンは、生命保険(団信)に加入する!

住宅ローンを借りるときは、生命保険に加入することが
ほとんどの銀行で義務付けられてます。(例外もあります)

住宅ローンを借りる時に加入する生命保険は
、「団体信用生命保険(団信)」という名前です。

保証内容の特徴は、借りた人が病気・事故で返済できない状態
(死亡・障害など)になったとき、住宅ローンがゼロになることです。

保険料は通常、住宅ローンの金利に含まれていることが多いです。
つまり、保険料は銀行持ち、と言えなくもないという訳でございますね。

縁起でもない話ですが、借りた人に万が一があったとき、
保険金で住宅ローンが一括返済されるので、
その後はローンを払う必要がありません。

家の支払いをローンで後払いにした上に、途中で万が一のことが
あったら、ローンを返済しなくていいのです。

銀行により、この「団信」の標準内容や追加内容が違いますので、
金利と合わせて、確認することだ大切です。

 「団信」が充実している銀行は、

  みなと銀行の「がん団信プラス」は上乗せ金利なしで
  充実した保障を受けることができます。

  がんと診断されたら: ローン残高が0円となる!

これがもし賃貸アパートだったら、万が一のことがあっても、
そこに住み続ける限りずっと同じ家賃がかかります。

安くしたいなら、他に引越すしかありません。
  

Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)仕事に対しての取り組み

2023年05月12日

住宅ローンの、おススメのネット銀行!



最新の各インターネット銀行の2023.年5月時点での金利。

おススメは、「住信SBIネット銀行」 変動金利0.32%

おススメの理由:

・超低金利。 (変動金利0.32%)

・ネット銀行なのに、三ノ宮で対面受付ができる。
 (SBIマネープラザ、グットモーゲージの代理店がサポート)

・住宅つなぎ融資の利用ができる。
 (土地の先行融資や建築中間金の融資が可能)

・つなぎ融資の金利が安い。

・各種アフターサービスも充実。


住信SBIネット銀行は2007年に住友信託銀行とSBIグループが

出資して設立されたインターネット銀行です。

メガバンクではなかなかできないサービスを推しだして、利用者のシェアを

拡大している今もっとも勢いのある銀行といっても過言ではない。


ネット銀行にもかかわらず各種アフターサービスも強力で、顕著な

例としては病気にかかった場合の保証を無料でつけていること。

他の銀行でも指定された病気が発病した時、

住宅ローン残高が0円になる保証自体は存在します。

しかし保証を利用するには、金利を0.1〜0.3%程度追加するのが不可欠。

結果的に数百万円かけて保証を追加することになるでしょう。

一方、住信SBIネット銀行は、他の銀行と同じ保証内容にもかかわらず

無料でついてくるので、超・低金利のままで利用することが可能。

他にも口座開設と住宅ローンの審査申請を同時に行うことができたりと、

細かですが利用者のためを想ったサービスがあるのもおすすめできる理由。

住信SBIネット銀行住宅ローン

  

Posted by 明石の日置建設  at 22:58Comments(0)仕事に対しての取り組み

2023年05月11日

~薪ストーブと緑のある暮らし~ 今週末見学会

FRハウス松が枝の家  ~薪ストーブと緑のある暮らし~ 



外構工事も玄関へのデッキ階段も完成。



5/12の神戸新聞朝刊の明石欄にて完成見学会のご案内

「FRハウス松が枝の家」はBinOのシリーズのLOAFERの変型判。

北側斜線の関係で、屋根折れしたので、弊社オリジナルの

【FRハウス】(FREEQハウス)と名付けました。



家具をセッティングして暮らしのイメージがわかりやすくの開催。



WAKU+で関家具の家具やダルトンの時計を販売もしていて、

事前に購入していただき、見学会に合わせて、設置をしました。


ブログでは建築中の様子が確認できます。
https://hioki.tenkomori.tv/c18022.html

 完成現場見学会を開催します。

日時:5/13(土)、14(日)

10:00〜17:00 【完全予約制】

場所:神戸市北区松が枝町

予約は、  こちらから  

完全予約制で残り枠わずかです。


  

Posted by 明石の日置建設  at 23:00Comments(0)FRハウス松が枝の家